エスパル福島

【エスパル福島】大掃除をしよう。|スタッフのおすすめ

【エスパル福島】大掃除をしよう。

スタッフのおすすめ

2020/12/26

今年も早いものであと数日で新年を迎えます。
大晦日には年越しそばを食べて新年を迎え、お正月に届く年賀状を見てなかなか会えない人に思いを馳せつつ、
美味しい雑煮やおせちに舌鼓、なんて過ごし方をされる方も多いのではないでしょうか。

そんな中、はずせない年末行事の一つが「大掃除」ですよね。
みなさん大掃除をする意味をご存知ですか?


■ 大掃除のルーツ

【エスパル福島】大掃除をしよう。


大掃除のルーツは「煤払い(すすはらい)」というそうで、”払う”という言葉には”清める”という意味があるそうです。
昔から「掃除をすると良いことがある」と言われていますが、その最たるものが大掃除であり、隅々まできれいにすると生きる力やたくさんの福徳を年神様が授けてくださると言われているそうです。


■ 大掃除もおまかせ『掃除用品システム』シリーズ

【エスパル福島】大掃除をしよう。


無印良品では大掃除にも便利なモップやほうきなど様々なヘッドと長さや素材が異なるポールを取り揃えています。
取付け方もポールにヘッドを差し込んでカチッと止まればOK。
外すのもボタンを押して引き抜くだけです。

【エスパル福島】大掃除をしよう。


永く使っているとボタンの止まりが弱くなってしまうのですが交換用のパーツも販売しています。
ひとつの商品を永く使っていただける工夫です。

【エスパル福島】大掃除をしよう。

 

■ 普段は手をかけられない場所も『隙間掃除』シリーズ

【エスパル福島】大掃除をしよう。


普段は手をかけられない場所や掃除をしづらい場所は『隙間掃除』シリーズにおまかせ。
こびりついた汚れをこそぎ落としたり、狭い溝にも難なく入り込めます。
お値段もお求めやすくスポンジとヘラは80円、ブラシとポイントブラシは90円。
消耗品が手ごろなのは嬉しいですね。

【エスパル福島】大掃除をしよう。


スポンジは先に切れ込みが入っていて写真のような細い棒状の箇所、魚焼きグリルなどの掃除にも使い勝手がよく便利です。

 

■ 掃除の後も忘れずに

【エスパル福島】大掃除をしよう。


洗面台やキッチン、階段などの端に『マスキングテープ 白』を貼り付けると一度綺麗にした箇所はテープを貼りかえるだけで掃除が完了。

【エスパル福島】大掃除をしよう。



見た目もスッキリして掃除も楽にできて一石二鳥ですね。
 


これで一年の汚れも清めて、気持ちよくお正月を迎えられそう。
何か良いことあるといいな。

【エスパル福島】大掃除をしよう。




無印良品エスパル福島では、定期的におすすめ情報を配信します。ぜひ、店舗をフォローしてお楽しみください。
記事をお楽みいただけたら、ハートマークをタップしてください。ハートの数を参考に記事をお届けします。
 

 

福島での何気ない毎日が、愛おしく感じられますように。


 

【エスパル福島】大掃除をしよう。

 

【エスパル福島】大掃除をしよう。

 

無印良品 エスパル福島