秋田アルス

【秋田アルス】自分でつくるガトーショコラ|スタッフのおすすめ

【秋田アルス】自分でつくるガトーショコラ

スタッフのおすすめ

2022/01/29

こんにちは。無印良品秋田アルスです。

今回の主役は、自分でつくるバレンタインのお菓子シリーズです。
毎年バレンタインの時期に発売される手作りキット、マカロンやトリュフなど様々な種類のお菓子を簡単に作ることが出来ます。 

今回は、その中でも『自分でつくる ガトーショコラ』を、当店のスタッフが実際に作った過程を紹介します。


つくり方はとても簡単で、箱に作り方が記されているのでそれに沿って作っていきます。
箱を開けると、
 
【秋田アルス】箱の中身

ガトーショコラミックス、チョコレート、粉糖、焼き型、ラッピング袋、メッセージタグが入っています。
事前に用意する材料は、卵と牛乳、食塩不使用バターのみです。
焼き上げる型やラッピングまでキットに含まれているので、準備に時間とお金がかからないのがオススメポイントです。


早速作っていきましょう。
材料を手順に沿って混ぜあわせます。
チョコレート、バターを溶かして卵、ガトーショコラミックス、牛乳と混ぜるだけで生地が出来上がりました。
泡だて器やゴムベラがあると、効率よく材料を混ぜることが出来ると思います。


オーブンの予熱も忘れずに行います。
キットに入っていた型に混ぜた材料を流し入れ、オーブンで焼いていきます。

焼く時間は約20分です。
とても美味しそうな匂いがしてきました。

焼き上がりがこちらです。
 
【秋田アルス】ガトーショコラが焼けました

材料を混ぜて焼くだけなので1時間ほどで、とても簡単に本格的なガトーショコラを作ることが出来ました!
粉砂糖をかけて完成です。

味も濃厚で甘すぎず苦すぎず満足感のあるものに仕上がりました。


ラッピング袋が付いているので、メッセージを書いて小分けにして配ることが出来ます。
手作りのお菓子と手書きのメッセージタグはきっと喜んでいただけると思います。
 
【秋田アルス】ラッピング


バレンタインまで約2週間となりました。
今回紹介したガトーショコラ以外にも、簡単に、お手頃に手作りすることが出来るお菓子のキットが多数入荷しています。

また、今年は『自分でつくる ナッツクランチチョコ』と『自分でつくる チョコチップマフィン』が、食感や満足感を見直し、リニューアル販売されています。


お店には実際にスタッフが作ったお菓子を展示しています。
 
【秋田アルス】お店の展示

様々なアレンジが施されていて、工夫1つで個性が出るのが手作りの魅力だと感じました。
ぜひお店にご来店の際は見てみてくださいね。
   

今年のバレンタインは無印良品の手作りキットで、お菓子作りを楽しんでみてはいかがですか。


これからも無印良品秋田アルスをよろしくお願いします。