イオンモール新潟亀田インター

【イオンモール新潟亀田インター】 12月21日は「冬至」ゆずの香りを集めてみました

【イオンモール新潟亀田インター】 12月21日は「冬至」ゆずの香りを集めてみました

スタッフのおすすめ

2024/12/21

こんにちは。無印良品 イオンモール新潟亀田インターです。
 
無印良品 イオンモール新潟亀田インターからの「おたより」では、季節の指標である二十四節気をもとに、昔ながらの風習や、生活に寄り添った無印良品のアイテムを紹介しています。
 
12月21日は「冬至」
 
一年の中で最も昼が短く、夜が長い日。

「冬至」には無病息災を祈り、栄養豊富なかぼちゃを食べ、ゆず湯で体を温めるという昔からの風習が今も大切に受け継がれています。
冬が旬のゆずは香りも強く、強い香りには邪気がおこらないという考えがありました。

今年はゆず湯にちなんで、ゆずの香りの商品を集めてみました。
 
【イオンモール新潟亀田インター】 12月21日は「冬至」ゆずの香りを集めてみました

インテリアフレグランスオイル ゆず

日本人にもなじみ深い上品な温かみのある柑橘の香り。
置くだけで手軽に部屋の気分を変えられます。
 
【イオンモール新潟亀田インター】 12月21日は「冬至」ゆずの香りを集めてみました

ルームフレグランススプレー ゆず

ひと吹きするだけで心地よい香りを空間に広げます。
お仕事や家事、おやすみ前の気持ちを切り替えたい時におすすめです。
 
【イオンモール新潟亀田インター】 12月21日は「冬至」ゆずの香りを集めてみました

エッセンシャルオイル ゆず

素材の香りをしっかり感じるエッセンシャルオイル。
エッセンシャルオイルと一緒に使う道具は、香らせたい範囲やシーンで選べます。

お部屋の広い範囲で香りを楽しみたいときはネブライザー式か超音波式を、
身の回りにはポータブルかストーンがおすすめです。
 
冬至に合わせて、柚子の香りを存分に楽しんでみてください。
 
 
 
無印良品 イオンモール新潟亀田インター
 

関連商品