こんにちは。いわきラトブです。
もうすぐクリスマス。
大人になってもワクワクするクリスマス。
店頭にもクリスマスに食べたいバームやシュトーレン、プレゼントにしたいチョコレートが並んでいます。
私が以前から気になっていたのは『自分でつくる 生地からつくるヘクセンハウス』です。難しそうですが、チャレンジしてみることに。

無印良品の『自分でつくるシリーズ』は、レシピカードがカラーで写真も多く、すごく分かりやすいのが特徴です。

『ヘクセンハウス』もアイシングの見本写真があり、参考になりました。
自分で用意するものは、砂糖、バター、牛乳、卵、水、レモン汁。シンプルなのも嬉しいです。

ポイント①時間に余裕もって丁寧に取り組む。
ポイント②レシピカードをしっかり読み、順番通りに作る。
型紙を切ったり。

三種類の生地を作ったり。

ポイント③麺棒で生地を伸ばす時、割り箸(幅4mm)を写真のように置いて、生地の厚さを均等にする。

均等にすることで、焼きムラが少なく、組み立てがスムーズになり、仕上がりが綺麗になります。

完成すると嬉しいものですね。

7日土曜日、8日日曜日には、『自分でつくる 組み立てるヘクセンハウス』のワークショップも行います。興味がある方は、ぜひご参加ください。
ご予約は、店舗または、お電話でお願い致します。

無印良品いわきラトブ