ゆめタウン出雲

【ゆめタウン出雲】今日は何の日?『エスニックの日』

s

スタッフのおすすめ

2025/05/29

こんにちは。ゆめタウン出雲です。

日本には、国民の祝日以外にも
365日毎日何かしらの記念日が
存在しています。

それぞれの記念日に意味や由来があり、
知っていると日々がちょっぴり
楽しくなったり、役に立つ〇〇の日を
出雲店が紹介します。



本日5月29日は『エスニックの日』

東南アジアをはじめ、エスニック文化を持つ国々と
日本の国際交流を推進する活動を行う一般社団法人
日本エスニック協会が制定 。
5をアルファベットの「S」と見立て、
「5(エス)29(ニック)」の語呂合わせで
この日を記念日としています。


本日は、エスニックの日にちなんで、
手作りキットで
『カオマンガイ』を作ってみました!
 
1
・手作りキット カオマンガイ
(タイの鶏炊き込みごはん)
お米2合用2~3人前、消費税込み 290円


カオマンガイとは…
タイで食べられる鶏料理で、
鶏もも肉をお米と一緒に炊いた
炊きこみご飯です。
中国や他の東南アジアでも
広く作られています。


無印の手作りキットでは
炊飯器で炊き込むだけで、
お手軽にカオマンガイが
つくれちゃいます♪
 
1
用意するものは、
鶏もも肉1枚と お米2合。

 
3
付け合わせは、お好みで。
今回はきゅうり、トマト、パクチーを
用意しました。

 
3
お米を2合とぎ、「ごはんの素」を入れます。

 
2
水を白米を炊く時と同じ目盛まで入れ
軽く混ぜ合わせ、
鶏もも肉を皮目が上になるようにのせて
炊飯スイッチをオン♪

しばらくすると、にんにくの良い香りが…♡

 
3
炊きあがりました!

 
5
鶏もも肉を取り出して食べやすい
大きさに切ったら、盛り付けて
あっという間に完成です!

 
6
「つけだれ」をお好みでかけて
いただきます♪


〈食べてみた感想〉
ご飯に生姜の風味やお肉の旨みが感じられ、
お肉は大きめの鶏肉でしたが
しっかりと熱が通っており、
ふっくら柔らかくて美味しい!!

付属の味噌風味のタレは少しピリ辛で、
相性バツグンです◎
食欲が落ちるこれからの季節に
ピッタリだなと感じました♪
 
エスニック料理独特のクセのある味や
香りは控えめで、子どもから大人まで
美味しくいただける味に仕上がっていました。
お好きな方は、パクチーと一緒に食べると
一気に本格的になりますよ♪
 
 
〈作ってみた感想〉
とにかく簡単でした◎
料理苦手な方も、お手軽に
ワンプレートごはんが作れます!

ご飯がやわらかめになったので、
かためが好きな方はお水を少し
減らしてみると良さそうです。

お肉は縮むことを考えて大きめなものが
おすすめです◎取り合いになりますので☺︎
 
※具材の痛む原因になるので、
開封後はすぐに炊飯し、タイマー予約での炊飯、
及び保温は避けてください。


お家で、お手軽に
タイ料理を味わってみませんか?
 
今回紹介したカオマンガイの他にも
エスニック料理ございます。
ぜひ店頭でご覧くださいませ。


過去の出来事や語呂合わせなどから
生まれるたくさんの記念日。

毎月ピックアップして
ご紹介しますので
チェックしてみてくださいね。

次回の『今日は何の日?』も
お楽しみに。


無印良品 ゆめタウン出雲

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連商品