マルナカスーパーセンター徳島
【マルナカスーパーセンター徳島】密封ビンでつくる

2023/06/27
こんにちは。
無印良品マルナカスーパーセンター徳島です。
6月下旬、丸みをおびたおいしそうな梅が収穫される時期ですね。
収穫した梅を無印良品の密封ビンで、梅酒やシロップ漬けにするのはいかがでしょうか。
今日は、スタッフが無印良品のソーダガラス密封ビンで一年間おいしく熟成させた梅酒と一緒に,
おすすめの商品をご紹介していきます。

写真左から
ソーダガラス密封ビン
〇約4L 税込1,790円
〇約750ml 税込790円
〇約500ml 税込690円
〇約250ml 税込590円

こちらが約4Lのソーダガラス密封ビンで約一年間漬けた梅酒。
とても色鮮やかで、ガラス越しに見ても楽しめる美味しそうな梅酒が完成しています!

写真左から
ソーダガラス密封ビン
〇約2L 税込1,490円
〇約1L 税込1,290円
容量の大きいソーダガラス密封ビンは、中の物を取り出しやすい広口の仕様になっています。

小さいサイズの密封ビンでいろんなフルーツシロップを作ってみるのもいいですね。
暑い夏にかき氷にかけていただくのもおいしそうです♪
フルーツシロップなら1~3週間漬け込むと完成するので、今から夏用にも簡単に作れます!

写真左から
〇強化ガラス ステムグラス
L/約280ml 税込690円
〇強化ガラス ボデガ
L/約510ml 税込590円
おいしい梅酒をさらにおいしく引き立ててくれるグラス。
梅を一粒沈めるとすごくオシャレになりました♪


たっぷり飲みたい暑い日にはボデガLサイズのグラスがおすすめです。

こちらは夏みかんのビネガーシロップを炭酸水で割ったもの。
ボデガには果肉もたっぷり入るので、アレンジドリンクやパフェを作ってみるのもいいかもしれません。
今回ご紹介した商品、いかがだったでしょうか!
暑い夏に飲む、おいしいお酒やジュースって最高ですよね。
みなさんも、ソーダガラス密封ビンで自分好みの美味しいお酒やシロップを漬けて、好きなグラスで楽しんでみてくださいね。
密封ビンは、使う前に煮沸消毒やアルコール消毒をお忘れなく!
ご来店、お待ちしております。