こんにちは。無印良品ゆめタウン三豊です。
第13回目となるつながる市 みとよとくらしでは、老舗の和菓子や新店のスイーツなど、世代を越えて地元の方に親しまれているお店の出店販売を行います。
また、読み聞かせでは讃岐の妖怪にちなんだ紙芝居を行います。
ぜひ、みなさんのご参加をお待ちしています。
【日時】1月26日(日)10:00~16:00
※紙芝居 14:00~15:00予定
【場所】無印良品ゆめタウン三豊2階 店舗入口のスペース
※紙芝居 BOOKSコーナー
■あんどう醤油醸造場
明治22年に創業した醤油屋です。
醤油を使用したデザートを販売しています。
醤油プリンはお子さまでも食べやすい甘じょっぱいデザートです。
【販売予定】
醤油プリン、みたらし団子、黒蜜醤油団子、醬油など
■56Ne HARA(コルネハラ)
サクサクコルネとしっとりパウンドケーキのテイクアウト専門店。
週末だけ営業の隠れ家的なお店です。
生地には生クリームやチョコホイップ、あんホイップやきなこクリームなどが入っています。
【販売予定】
コルネ、パウンドケーキ
■ 加治藤商店(かじとうしょうてん)
仁尾の古い街並みにある創業約150年のアットホームなお店です。
手作りお惣菜と駄菓子が人気です。
【販売予定】
駄菓子の袋詰め、手作りのおいなりさん
■三喜游(サンキュー)
百年前の古民家をセルフリノベーションしたカフェです。
お店では骨付鳥や御膳、ランチなど楽しんでいただけます。
【販売予定】
ラスク
■妖怪紙芝居 讃岐ジオガイド
主に三豊・観音寺(伊吹島)のジオツアーをしています。
県内のイベントでは、讃岐の妖怪を紹介したり、三好市の妖怪フェスティバルでワークショップをしています。
紙芝居を制作して、子どもたちに地域を大切にする心を育てたいと思っています。
【開催予定】
妖怪紙芝居