こんにちは。無印良品 経塚シティです。
朝、着る服を選ぶとき、ニットの出番が増えてきました。
家の中でも、少し肌寒く感じる日も出てきましたね。おうち時間も快適な温度でリラックスして過ごしたいものです。
今日は、経塚シティでシリーズでお届けしているおたより、「あたたかな暮らし」の第2弾です。
これからの季節、おうちの中でリラックスして過ごすのにおすすめしたいのが『湯たんぽ』です。
大・中・小の3つのサイズがあり、別売りのカバーもご用意しております。
湯たんぽ・小 630ml 消費税込 690円
湯たんぽ・中 1.2L 消費税込 790円
湯たんぽ・大 2.3L 消費税込 990円
あたたかファイバー鹿の子湯たんぽカバー・小 消費税込 690円
あたたかファイバー鹿の子湯たんぽカバー・中 消費税込 790円
あたたかファイバー鹿の子湯たんぽカバー・大 消費税込 990円
湯たんぽのいいところは、なんといっても電気を使わないところ。
お湯を入れるだけで長時間温かさが持続します。
だんだんと湿度も下がってくるこの季節。エアコンは乾燥するからちょっと使うのをためらってしまいますが、湯たんぽなら空気の乾燥もしにくく電気代もかからずエコな商品です。
ポリエチレンの半透明な素材は、軽くて中身が見えるのでお湯を注ぐ時も安心です。
取っ手がついているので、お湯を入れた状態でも持ちやすいのもうれしいポイントですね。
冷え性で冷たいお布団が苦手なスタッフは、就寝前にあらかじめお布団の足あたりに湯たんぽを入れておくのがおすすめです。
お布団に入った瞬間から、あたたかぬくぬくで入眠できます。
リラックス時間を快適に過ごすために、アロマディフューザーもおすすめです。
自分の好きな香りに包まれてリラックスすることで、快適な時間を過ごすことができます。
ぜひ、冬のおうち時間にお試ししてみて下さい。
このおたよりでは、経塚シティのお店の様子やスタッフのおすすめ商品などを紹介しています。
この機会にぜひ経塚シティをフォローしてお店の情報をご覧ください。
12月にグランドオープンする無印良品 那覇メインプレイスの店舗フォローもどうぞよろしくお願い致します。
無印良品 経塚シティ