こんにちは。無印良品 経塚シティです。
9月に入りましたね。少し気温も下がり、体感でも夏の終わり、秋の訪れを少しずつ感じる季節になりました。
無印良品には早くも秋の味覚が続々入荷中です。
まずは炊き込みごはんの素。
秋の定番の『栗ごはん』に、『松茸と鶏肉のごはん』が今年も帰ってきました。
スタッフのお気に入りは、『松茸と鶏肉のごはん』です。
秋の味覚の食材「松茸」をメインに、素材の香りを生かすために香料は使わずに仕上げ、他のきのこにはない松茸特有の香りと味わいで、秋らしさが感じられる炊き込みごはんです。
昆布仕立てのだし醤油が香ばしく、ごはんだけで何杯も食べたくなる味です。
炊き込みごはんは、『国産おこわ米』を使って炊くとモチモチと食べ応えのある食感になるのでおすすめですよ。
次はお菓子。
今年も栗シリーズのお菓子が発売されました。
新規で栗のパウンドケーキが登場しています。
栗まんじゅうは、渋皮入りのやさしい甘さの栗あんがたっぷり入っています。もちもちとした栗風味の生地で包み、ふっくら柔らかいおまんじゅうです。
人気のバウムやスコーンにも、季節限定の味が入荷しています。
かぼちゃバウム、マロンバウム、かぼちゃスコーン、マロンスコーン、さつまいもスコーンです。
かぼちゃスコーンは、えびすかぼちゃのコクのある甘さとホクホクとした食感が特長です。鮮やかな色合いとかぼちゃの種のトッピングが見た目にも可愛いですね。
また、新商品として、『発酵バターバウム』が仲間入りしました。
深いコクと香ばしい風味が特長のニュージーランド産発酵バターを使い、今までのバターバウムよりもさらにしっとりとした食感と、濃厚なバターの風味が味わえます。
そのままはもちろん、冷やしても、トースターで少し温めてもおいしく食べられます。
早速スタッフ人気も高く、おすすめの商品です。
無印良品の秋の味覚で、ひと足先に秋を感じてみませんか?ぜひお試しください。
このおたよりでは、経塚シティのお店の様子やスタッフのおすすめ商品などを紹介しています。
この機会にぜひ経塚シティをフォローしてお店の情報をご覧ください。
無印良品 経塚シティ