経塚シティ

【経塚シティ】新商品の柿の種、食べてみました。

20210727

食のお便り/入荷情報

2021/07/27

こんにちは。無印良品 経塚シティです。




今日は新商品のお菓子をご紹介をします。
 
20210727


かんずり、南蛮えび、えだ豆、というちょっと変わったお味の柿の種。
気になったので、3種類全部お試ししてみました。
 
20210727


柿の種 かんずり味 50g』消費税込 190円


3つの中では一番オーソドックスな柿の種です。唐辛子のピリッとした辛さが特長で、香ばしい風味と辛味で手が止まりません。
ちなみに、『かんずり』って知っていますか?
唐辛子を発酵させてつくられる、新潟県の伝統的な調味料です。
冬はお鍋に入れて身体を温めたり、夏は炒め物に使ってスタミナをつけたりなど、年中食べられるそうです。
 
20210727


柿の種 南蛮えび味 50g』消費税込 190円


袋を開けた瞬間、すごいえびの香りです。食べてみると、えびだけでなく塩味も効いていてこれまた手が止まりません。
こちらの南蛮えびも、新潟県の特産品です。
 
20210727


柿の種 えだ豆味 50g』消費税込 190円




こちらのえだ豆味は、色までしっかりえだ豆のみどり色です。
えだ豆の風味でまろやかな塩味になっています。子どもは「これが一番おいしい!」と言って、ぱくぱくよく食べました。
 
20210727

 
おつまみにも、おやつにもちょうど良い柿の種。
家族みんなでお試ししてみてください。




このおたよりでは、経塚シティのお店の様子やスタッフのおすすめ商品などを紹介しています。
この機会にぜひ経塚シティをフォローしてお店の情報をご覧ください。
 
20210727


無印良品 経塚シティ