こんにちは無印良品山口です。
いよいよ、暑い夏が近づいていますね。
新型コロナウィルス感染症の影響もあり昨年より家で過ごす時間が格段に増えましたね。
そんな暑い夏を少しでも快適に過ごせるように
サーキュレーターと
扇風機をご紹介いたします。
サーキュレーターは直進方向に強い風を送りだすことで空気に流れを作り、空気を循環させます。
無印良品のサーキュレータ-は羽根を一から見直し、充分な風量を確保しながら動作音が静かなサーキュレーターです。
カバーが取り外せるので、羽根のお手入れが簡単です。
エアコンと一緒に使うときは置く位置が重要です。
冷房と一緒に使うときは冷たい空気は下に行くという性質を利用しましょう。
エアコンの対角線上にサーキュレーターを置き、エアコンに向けて送風します。
冷風を拡散させ部屋全体にいきわたります。
家具が少なめの部屋に置くときに便利です。
エアコンから少し離れたところに置き、エアコンに背を向けて送風します。
床の辺りに溜まりがちな冷風を取り込み、壁を伝って天井近くにも行き渡らせる事が出来ます。
家具が多い部屋に置くときにオススメです。
コンパクトサイズでもしっかり風量が出せる2重反転羽根を採用したデスクファンです。
新設計の羽根を採用し更に低騒音になりました。USB電源で駆動する省電力タイプです。
パソコンに向かって仕事をしながら涼しい空間を作り出してくれますよ。
7枚の羽根を採用し、強運転でも30dBの低騒音なDC扇風機です。上下左右の首振りが可能で空気の攪拌に有効です。
DCモーター扇風機のメリットは細かい風量調整がが可能なこと、ACモーター扇風機と比較すると電気代が安く
30dBは郊外の深夜、ささやき声レベルの音ですのでかなり静かです。
リビングはもちろん寝室でも気にならない稼動音だと思います。
空気を循環させて心地よい空間で過ごしてみてください。
無印良品 山口