こんにちは無印良品山口です。
無印良品山口発見ウィークvol.2の第3弾です。
無印良品の食品は大袋で売られているものもあり
一度で食べきるにはちょっと多いな、と思うことも少なくないのではないでしょうか。
そんな食品を無駄にしないために
今回は、『ポリプロピレン袋止めクリップ』と『ポリエチレンチューブ絞り器』をご紹介します。
『ポリプロピレン袋止めクリップ 大 5個入り』消費税込150円
『ポリプロピレン袋止めクリップ 小 5個入り』消費税込120円
こちらの商品は、食べかけのお菓子や乾物類の袋をとじるクリップです。
閉じ方はこのクリップで袋の開け口を挟むだけで、巻き付ける必要もなく簡単です。
大きいサイズは幅が約12cmあり、コーヒー粉の袋も縮めることなくそのまま閉じることが出来ます。
挟んでいるだけですが、においも漏れず、ひっくり返してみても粉が落ちてきませんでした。
小さいサイズは幅が約7cmと、ぽち菓子に封をするのに十分なサイズです。
開け口の部分を何度か折ったため少し厚くなってしまいましたが、難なく閉じることが出来ました。
『チューブ絞り器』消費税込99円
こちらの商品を使えば、チューブ型の調味料等を無駄なく使えます。
使い方は、チューブの上部で絞り器を挟んで下に降ろすだけですが
降ろす力だけで中身が綺麗に落ち、最後まで使い切ることが出来ます。
絞り終えた部分は折り込むことが出来るようになっているので、冷蔵庫の中でもかさばりません。
また、食品のみではなくハンドクリームや歯磨き粉等の商品にも使うことが出来るため
急いでいる時にもサッと中身を出すことが出来ます。
気温もますます高くなってきた8月、
食品を腐らせず、また使い切るために今回紹介した商品を使われてみてはいかがでしょうか。
無印良品 山口