こんにちは。岡崎竜美丘の店長です。
今回は無印良品の商品を使いながら「靴磨き」をしていきます。
まずは「ブナ材くつホコリ取りブラシ 馬毛」で靴をきれいにしていきます。
普段の使用で見えないホコリが付いているので、思ったより強くブラッシングしても大丈夫です。

次に「くつみがきクロス」を使って保湿クリームを塗りこんでいきます。
ポイントは少量ずつ徐々に伸ばしていくこと。

全体にクリームを塗り終わったら「ブナ材くつみがきブラシ 豚毛」で仕上げていきます。
クリームを隅々まで染み込ませるイメージで全体をブラッシングします。

しばらく置いて乾かしてから「防水スプレー」を靴全体に吹きかけ、「レッドシダーシューキーパー」を靴の中に入れて型崩れを防ぎます。


ブラッシングは毎日でなく、気付いたときにするくらいでも大丈夫です。
クリームを塗らなきゃいけないという義務感ではなく、「よーし、きれいにするぞー!」とやる気の出たときにメンテナンスをする方が気持ちよく「靴磨き」ができる気がします。
今回は趣味のコーナーでしたが、次回は日常生活に役立つ無印良品の商品を紹介予定です。続編をお楽しみに!
無印良品 岡崎竜美丘