[みんなのアイデア実例]春に役立つアウトドアグッズ4選

2025-03-25-TOP

おたより/まとめ

2025/03/17

待ちに待った春到来。ピクニックやキャンプ、BBQなど、楽しいイベントが多い季節がやってきました。そこで無印良品のアイテムをアウトドアで活用しているInstagram投稿をピックアップ。お出かけの参考にしてください。(取材・文/草野舞友)
   

収納力抜群で、机にもなる「頑丈ボックス」

 
2025-03-28-01
出典:Instagramアカウントshimi.muji

「無印良品の頑丈ボックスで収納 キャンプもシンプルにスッキリ最近出たブラックもなかなか良い」。

▸再生ポリプロピレン入り 頑丈収納ボックス ダークグレー 特大
▸再生ポリプロピレン入り 頑丈収納ボックス 大
▸トタンボックス 大 高さ24cmタイプ
▸ステンレスワイヤーバスケット4
 
2025-03-28-02
 出典:Instagramアカウント_sk_sk__

「タープがあるから今回からキッチンの棚も外に移動 今まであっちに行ってこっちに行ってって 感じだったから スムーズにご飯が作れた」。

▸再生ポリプロピレン入り 頑丈収納ボックス 小
 
2025-03-28-06
 
 出典:Instagramアカウントznjiicamp

「無印の頑丈ボックスをテーブル化してキッチンにしてます」。

▸再生ポリプロピレン入り 頑丈収納ボックス 大
▸トタンボックス 大 高さ24cmタイプ
▸重なるラタン長方形バスケット・中
▸重なるラタン長方形バスケット用フタ
 

たっぷり入ってラク「肩の負担を軽くする 撥水リュックサック」

 
2025-03-28-08
出典:Instagramアカウント keppaaa_lunch32

「満員電車に乗るから荷物は一つにまとめて。これまではカンケンバッグにお弁当と水筒詰めるとズッシリきてて重いなぁって思ってたんだけど今日はそこまで重さ感じなかった。無印のリュックは肩の紐に工夫されるからか背負ってて楽だった。もっと早く買えば良かったよぅ」。

▸肩の負担を軽くする 撥水リュックサック
 

細々したものをすっきり収納「ステンレスワイヤーバスケット」

 
2025-03-28-08

2025-03-28-09

出典:Instagramアカウント hirarii0625

「キャンプの食器セット。食べ終わったらカゴに入れて、洗い場へ。重たいのに頑張って母の手伝いをしてくれる2人がなんとも微笑ましい。カゴは無印良品のステンレスワイヤーバスケット。置き場所に困るスポンジと洗剤は箸立てに。どちらも普段使いしてるものです」。

▸ステンレスワイヤーバスケット4
 
2025-03-28-09
出典:Instagramアカウント intentionallies

ラックにステンレスワイヤーバスケットをのせて、調理アイテムを収納。

▸ステンレスワイヤーバスケット3
 

アウトドアや防災に活躍「LEDランタン」

 
2025-03-28-10
出典:Instagramアカウントoo_okanlife

「夕暮れ時のまったりタイムが好き♡ムスメは地べたに座る派」。

▸LEDランタン
 

関連記事

関連商品

LEDランタン MJ-LTNF1

消費税込4990

トタンボックス 大 高さ24cmタイプ

消費税込1590

肩の負担を軽くする 撥水リュックサック 黒

消費税込3990