履き口は締め付けの優しいストレッチ糸を使用し、履きやすい靴下に仕上げました。床冷え対策や湯上がりに。靴下産地の奈良県で編んでいます。
お悩みに寄り添って生まれた靴下
日々情報を発信されているクリエイターのみなさんと一緒に、“男性視点も取り入れた”靴下を「いっしょにつくりました」。
【寄せられたお悩みポイント】
・足の冷えが気になる人向けの靴下は女性用が多く、男性が履けるサイズ・デザインのものがなかなか見つからない。
・お風呂上りやベッドの中など、あたたまった足先の熱を逃したくないとき、厚手の靴下は暑くて不快に感じる。
・自宅だけでなく、外出にも使えるデザインだと嬉しい。
誕生しました!
【寒さに合わせて組み合わせられる靴下】
冷えから足元を守りたいときは、靴下とウール混でやさしい肌触りの「
ウール混 二重編み 組み合わせられる レッグウォーマー」セットでのご着用がおすすめです。
【履き口やわらか設計】
締め付けの弱い糸を使用。足部分はずれ落ちにくく、程良い締め付け感のある履き口がやわらかい設計。締め付け度に変化をつけ、履き心地を工夫しました。
【足なり直角設計】
つま先はフラットになるようリンキング仕様、かかとは足なり直角設計です。
受取手段店舗受け取り可・コンビニ受け取り可
支払手段d払い可・つど後払い可・atone翌月払い可