(閉)Cafe&M日比谷

【Café&Meal 日比谷】季節のデリが新しくなりました。

キービジュアル画像:季節のデリが新しくなりました。

スタッフのおすすめ

2019/06/03

こんにちは。Cafe&Meal MUJI日比谷です。

6月に入ったばかりなのに、すでに寝苦しい日が何日かありびっくりしました。

季節の変わり目は体調を崩さないように旬の食材を食べ、身体を元気にしましょう。

 

そもそもなぜ旬の食材は身体が元気になるのでしょうか、調べてみました。

 

昔から「初ものを食えば七十五日生きのびる」といわれてきました。

栄養学のない時代に受け継がれてきたのは、初ものへの感謝と無病息災を願う先人の知恵がつまっています。

日本には四季があり、それを上手に食べることで身体のバランスを整え健康を保ってきたそうです。

旬の食材は太陽と大地から最高の恵みを受け育っているため生命力が強く栄養価も高いので、旬の食材を食べることで免疫力を高めたり抵抗力をつけたりと、丈夫な身体づくりにつながっていきます。

 

丈夫な身体づくりをサポートする旬の食材をつかったデリを紹介します。

 

夏といえば、きゅうり・ナスが思い浮かびます。

夏メニューではこの2種類の野菜が主役になっているデリがあります。

 

「きゅうりとオクラのネバネバサラダ」

きゅうりとオクラとモロヘイヤに塩麹で下味をつけ、鶏ムネ肉と梅味噌ドレッシングで和えました。

きゅうりは歯ごたえが良く、オクラとモロヘイヤが梅味噌と合い夏らしい爽やかなサラダに仕上げました。

「ナスのたたき」

揚げたナスを熱いうちにタレに入れることで味がよく馴染みます。冷やしてたべることで夏に火照った身体を冷やしてくれます。タレには酢が入っており疲労回復も期待されます。

他に冷たいデリでおすすめなのが「かぼちゃと豆のカレーマヨサラダ」です。

かぼちゃといえば秋のイメージですがかぼちゃの旬は7月から12月なんです。夏に収穫したかぼちゃ貯蔵することで甘みが増します。

夏はサラダに秋冬には煮物やデザートにして食べるのがおすすめです。

栄養価の高いかぼちゃと豆にスパイスを合わせて夏にピッタリのサラダに仕上げました。

 

HOTデリでおすすめは、あの人気デリが再登場します。

「純和鶏のから揚げ・スイートチリソース」です。

このデリは定番でやっていたデリでスタッフにも人気のデリでした。

鶏ムネ肉のさっぱりさとスイートチリソースの甘酸っぱさが夏にぴったりです。

 

最後におすすめしたいのが「とうもろこしのご飯」です。

とうもろこしの甘みとご飯がよく合っている、夏らしい炊き込みご飯です。

 

ここでスタッフおすすめのとうもろこしご飯の食べ方を紹介します。

レジでバター(¥30税込)を頼みます。

アツアツのとうもろこしご飯にバターをのせ、レジ横にある醤油を掛けます。

子供の頃にお祭りで食べた焼きとうもろこしを思い出す、焼きとうもろこし風のご飯になりました。

とうもろこしご飯のままでも、アレンジしても2度おいしいご飯です。

 

季節もドリンクが始まりました。

「マンゴーラッシ-」

「ライムスカッシュ」

「ハイビスカスティー」

全てアイスでの提供で、お持ち帰りも可能です。

 

6月3日から6月9日までデリセット、バターチキンカレーまたはデザートをご注文の方に限り

新ドリンクの「ハイビスカスティー」をセット価格の¥200でお試しできます。

 

この新ドリンクお試しキャンペーンは期間限定でやります。ブログにてお知らせします。

 

新デリの季節の旬の食材を食べて、暑い季節を乗り切りましょう。

Cafe&Meal MUJI 日比谷

 

 

この機会に、MUJI passportアプリ内で日比谷をフォローいただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。

店舗のフォローは店舗検索の画面、または、この記事の上のフォローを押して、エンジになるとフォローができたことになります。