チーズといえば国内では北海道、外国ではヨーロッパが有名ですよね。
今回チーズ好きにはたまらない、オランダのチーズ菓子がでました。
生地にチーズを練りこんでいるので、チーズの風味を楽しめるお菓子なんですよ。
『チーズクリスプ パルミジャーノ』を開けてみました。
開封するとふわっとチーズの良い香りがします。
5種類とも開けて並べてみました。
写真の左上から、
『チーズスティック ゴーダ』
『チーズスティック ゴーダ&チアシード』
チーズスティックは、生地を細長く重ねて、ゴーダチーズやチアシードをトッピングしてあります。
厚みがあるので、食べ応えがあります。
下の段は左から、
『チーズクリスプ パルミジャーノ』
『チーズクリスプ チェダー&ブラックペッパー』
『チーズクリスプ チェダー&オニオン』
(全て消費税込350円)
チーズクリスプは、生地を薄く重ねているので、サクサクと軽い食感です。
黒コショウとタマネギのつぶつぶが目をひきます。
チーズ好きスタッフで食べ比べをしてみました!
・チーズスティック
(ゴーダ)「一番チーズの味を感じました」「食べ応えありますね」
(ゴーダ&チアシード)「プチプチ食感が好み」「食感が良すぎる!サクサクしてて香ばしい!」
・チーズクリスプ
(パルミジャーノ)「いちばんあっさり」「軽い食感で次から次へととまらない」
(チェダー&ブラックペッパー)「黒コショウがアクセントになっていて、チーズの味を引き立ててます!」
(チェダー&オニオン)「オニオンとガーリックで香ばしい」「おつまみにぴったり」
ビール党スタッフによると、チーズクリスプの『チェダー&ブラックペッパー』と『チェダー&オニオン』は、おつまみにおすすめだとか。
思った以上にチーズが香る今回の菓子。
ぜひ一度食べてみてくださいね。
食品売り場でお待ちしております!
無印良品 福井西武