もうすぐバレンタイン。
今年は無印良品のキットを使って、手づくりしてみませんか。
「じぶんでつくる」バレンタインシリーズは、オーブンを使わないものから、ちょっと手がこんだものまで、全部で12種類を取り揃えています。
自分で用意するのは、バターや卵、牛乳といったすぐに準備できるものばかり。
必要な焼き型やラッピング袋も中に入っているので、気軽に作ることができるんですよ。
今回はその中から友達や家族と一緒に作っても楽しい、おすすめの商品を紹介します。
『自分でつくる ガトーショコラ』
混ぜて焼くだけで本格的なガトーショコラがつくれるキット。
1台焼いて6等分すると、ハート形になります。
ベルギー産のクーベルチュールチョコレートを使用していて、しっとりおいしいんです!
『自分でつくる チョコタルト』
ハート型のタルトに溶かしたチョコを流し入れ、ナッツとクランチをトッピングする手軽なチョコタルトのセットです。
タルトを焼く工程がなくて簡単。
ちいさなお子さんと一緒に好きなお菓子をトッピングしても楽しそうですね。
みんなでシェアするのなら、クッキーとマフィンのボリュームパックがおすすめですよ。
『自分でつくる チョコチップクッキーボリュームパック』
ハートの抜き型が付いた、2種のクッキーがたっぷりつくれるキットです。
プレーンとココアの2種の生地に、チョコチップとアーモンドをトッピングして、焼きあげます。
ラッピング袋が20枚入っているので、2枚ずつ入れてプレゼントできます。
『自分でつくる チョコチップマフィンボリュームパック』
2種類の生地にチョコチップを加えて、混ぜて焼くだけで、優しい甘さのふんわりとしたマフィンが出来るキットです。
プレーンのチョコチップマフィンが10個、マーブル模様のチョコチップマフィンが10個つくれます。
その他にも8種類のキットを取り揃えています!
『自分でつくる 生チョコ』
『自分でつくる トリュフ』
『自分でつくる いちごとショコラのクランチチョコ』
『自分でつくる フロランタン』
『自分でつくる ドーナツ型チョコ』
『自分でつくる フォンダンショコラ』
『自分でつくる ブラウニー』
『自分でつくる 2色のマカロン』
作ったらどんな感じなのかな、と気になりますよね。
レジの近くでは、スタッフで手分けして作った力作のチョコ菓子を展示しています。
プレゼント用に、または自分用に。
ぜひ手づくりのチョコ菓子を楽しんでみてくださいね。
無印良品 福井西武