こんにちは!
今回は、新しく発売された「ひとり分からつくれる鍋の素 スンドゥブチゲ」を使ったアレンジレシピをご紹介します。
毎年大人気の鍋の素シリーズが、今年は個包装にリニューアルしました。
食べる分量に合わせてつくれるのでとても便利です。
世界のスープや鍋料理を家で簡単につくれて、ごはんやパスタでしめまで楽しめます。
今日は、この「ひとり分からつくれる鍋の素 スンドゥブチゲ」を使ったビビンバをご紹介します!
『簡単ビビンバ』
【材料(2人分)】
・ひとり分からつくれる鍋の素 スンドゥブチゲ・・・1袋
・お米・・・1合
・水・・・適量
・牛肉・・・150gくらい
・ほうれん草、人参、もやしなどお好みの野菜・・・適量
【作り方】
①お米を研ぎ、ザルにあげて水気を切る。
お米を炊飯釜に入れ、「ひとり分からつくれる鍋の素 スンドゥブチゲ」を1袋加える。
1合のメモリまで水を入れ、炊飯する。
②牛肉は食べやすい大きさに切る。フライパンでごま油を熱し、牛肉を炒める。
焼き肉のたれなどで味付けし、ゴマをたっぷりまぶす。
③ほうれん草、千切りにした人参、もやしもそれぞれ茹で、お好みの味付けでナムルにする。
※私は人参は甘酢を、ほうれん草はニンニクをきかせたナムルに。
もやしは鶏ガラスープの素で和えただけのシンプルナムルに。
ビビンバはこの組み合わせが個人的にとても好きです。
④炊けたらご飯をどんぶりによそい、2と3をバランス良く盛る。
お好みで卵黄やコチュジャンを添えて完成です。
お好みの味付けや、市販のナムルをのせて、バリエーションも広がります◎
ぜひお試しください!
無印良品 イオンモール大和郡山