今回は、スタッフが実際に愛用している商品をご紹介します。
ポリエステル吊るせるケース 着脱ポーチ付
今回は、プラモデル作りが趣味のスタッフの家族の使用例に沿って、ご紹介していきます。
3つのポケットは、
上段は・・・繊細な工具・こわれやすいものなど


中段(着脱ポーチ)・・・マスキングテープ・ドリルのセットなど


下段・・・ニッパーなど


と、分けて入れています。
メッシュなので、どこに何を入れたかがすぐ分かり、大変便利です。
かなりの収納力があり、細かく分けることもできる優れものですね。
フックを格納する部分にも、小さい部品を入れています。

また、コンパクトに収納できるので、持ち運びにも便利ですよ。

ちなみに、塗料はアクリルのケースに収納しています。

下松は、吹奏楽が盛んな土地なので、楽器のメンテナンス道具やリード、マウスピースなどを収納するのにもおすすめです。
みなさんもぜひ、自分にぴったりの使い方を探してみてくださいね。
無印良品 ゆめタウン下松