名古屋パルコ

【名古屋パルコ】ピュアオイルシリーズ④ オリーブスクワランオイル

045287_20200926_001

スタッフのおすすめ

2020/09/27


こんにちは。
前回は『オリーブオイル』のご紹介をしました。

【名古屋パルコ】ピュアオイルシリーズ③ オリーブオイル

今回は6種類の中で、もう一つオリーブから出来ているオイル、
『オリーブスクワランオイル』についてご紹介します。

 
045287_20200926_002


スクワランという名前は、「なんとなく知ってる」という方もいらっしゃるかもしれませんね。
重めの感触のオリーブオイルに対して、『オリーブスクワランオイル』は一番軽い感触になっています。
違いはその成分にあります。


『オリーブスクワランオイル』は、元々のオリーブからスクワレンという成分のみを抽出し、化粧用オイルとして精製したものがスクワランと呼ばれるものになります。
その含まれる量は、なんとオリーブの実一つにつき1%以下!
とても貴重なのです。

天然美肌成分と呼ばれるほど、美容効果の高いスクワレン。
実はこのスクワレンも、元々私たちの皮脂成分の一つです。
残念なことに、この成分は25歳頃から急激に減っていくと言われています…

では、スクワレンを補っていくと肌にどんな良い効果があるのでしょうか?

・肌に潤いを与え、質感を改善する。
・肌細胞の再生機能に働きかけ、弾力性を高める。
・新陳代謝を高め、シワの軽減が期待されている。
・紫外線ダメージによるトラブルを防ぐ。
・色素沈着を軽減する。(皮膚呼吸を促す。体内に酸素が運ばれることによる新陳代謝の活発化)
・肌の赤みや傷跡を癒す。(優れた抗菌作用を持つ。肌の刺激を和らげ傷跡を癒す)
・敏感肌に適している。
・髪を潤す。

使用感はさらっとしているので、顔にも身体にもご利用頂けます。
 
045287_20200926_003

顔:洗顔後に化粧水をたっぷり使った後、乾く前に1~3滴なじませる。
体:全身になじませる。バスオイルとしても◎
髪:タオルドライ後や、スタイリング前の髪に少量を手に伸ばして毛先から揉みこむ。

低刺激なので、ベビーマッサージとしての使用も可能。(必ず目立たない場所でのテスト使用を行って下さい)


私たちの肌は夜、睡眠中に代謝と再生が行われます。
そのため入浴後の清潔な肌に使って頂くのがおすすめです。

強い日差しを浴びて、赤みが出てしまった日に、化粧水と『オリーブスクワランオイル』をなじませてしっかりとケアをしました。翌朝、赤みが引くのが早く感じることができました。

元々オリーブの樹は「生命の樹」とも呼ばれています。
その実から摂れる効果を、体感してみて下さい。

次回は『スウィートアーモンドオイル』です。

どうぞ、お楽しみに!

 

関連記事

関連商品