イオンモール姫路大津

【イオンモール姫路大津】もしものごはん なれた味で備える

【イオンモール姫路大津】もしもの時のごはん

売り場・サービス紹介

2021/05/11

皆さん、お久しぶりです。無印良品 イオンモール姫路大津です。
当店では4月に引き続き、5月12日より『もしものごはん』をテーマに売場を設置しています。

 
【イオンモール姫路大津】レジ前に設置しています
 

人が生きていく上で欠かせない『食』。

空腹を満たしてエネルギーを補給するだけでなく、食べた時の
「あぁ~、おいしいなぁ」
という気持ちは、心をあたため、癒してくれる役割もあるのではないでしょうか。

 無印良品では『いつものもしも』をテーマに、くらしの中に備えを組込むという考え方を発信しています。
今回はローリングストックという備蓄方法をご紹介します。

 
【イオンモール姫路大津】ローリングストックとは
 

ローリングストックとは、備蓄した食品を定期的に消費し、食べた分だけ買い足していく方法です。

例えば、毎月1回、 レトルト食品を食べる日を決めておき、食べた分を補充します。
また翌月の決めた日にはレトルト食品を食べ、また補充……を繰り返していくのがローリングストックです。
こうすることで消費期限切れを防ぎながら、一定の食料を確保することができます。

食品に限らず、トイレットぺーパーやティッシュといった日用品にも有効な備蓄方法です。

 
【イオンモール姫路大津】もしもの時も好きな味を
 

非常食といえば乾パン、缶詰といったイメージが強い方もいらっしゃるかと思います。
保存期間が長い食品はメンテナンスが楽というメリットがありますが、普段食べないものを数日分確保するのはなかなか難しいですよね。

その点、ローリングストックを活用すると普段食べなれているものを非常時に食べることができます。
もしもの時だからこそ、親しんだ味を食べてほっと一息つくのも大切なのではないでしょうか。

レトルト食品やフリーズドライ食品は、ガスコンロや水など最低限のものがあれば調理でき、ストックにおすすめです。
また、日持ちするお菓子なども、疲れた時のエネルギ―補給に適しています。
自分の好きな味をストックできるのも、ローリングストックの良さです。

 
【イオンモール姫路大津】日付にはご注意を
 

ローリングストックで気を付けたいのが、賞味期限の日付。
賞味期限が迫っているものから食べるのが好ましいので、日付が古いものから手前になるよう、立てて保存するのがおすすめです。

災害時はもちろんのこと、大雨や台風で外出が危険な日や、Stay home中に食材切れを起こしまった……。
そんな身近なピンチにも、ローリングストックで備えていればあわてずに済みますね。

是非、皆さんもローリングストックをはじめてみてはいかがでしょうか。


下記のリンクをタッチすると、特集ページに移行します。
ローリングストックに適した食品もご紹介していますので、是非ご覧ください。

【くらしの備え。いつものもしも。】
 
【イオンモール姫路大津】読んでいただき、ありがとうございました

無印良品 イオンモール姫路大津