木の葉モール橋本

【木の葉モール橋本】自分でつくる チョコタルト

自分でつくる チョコタルト

食のお便り/レシピ

2023/02/08

こんにちは。無印良品 木の葉モール橋本です。
 
今回は、自分でつくる チョコタルトのつくり方をご紹介します。
自分でつくる チョコタルト
◎セット内容
チョコレートコーチング 80g
タルト 5×5㎝ 6個
ミックスナッツ 10g
フリーズドライイチゴ 1g
ギフト用ラッピング袋(タイ付き) 6枚

◎用意する材料
お湯(約60℃) 適量

◎使用する道具
ボウル(大1個、小1個)

◎チョコを手づくりするときの注意
〇チョコの中に水やお湯が入らないように注意してください
〇チョコが触れる器具は水気を取って使ってください
〇分離の原因になるので、湯せんをする際は温度を守り、
チョコが溶けたらすぐにお湯から外して使用してください。

◎つくり方
(1)フライパンでミックスナッツを弱火で炒ります。
香ばしい香りがしたらすぐに火を止めます。
●焦げないように注意してください
自分でつくる チョコタルト 湯せん

(2)ボウル(小)にチョコレートコーチングを入れ湯せんにかけます
チョコレートコーチングが柔らかくなったら、
スプーンでゆっくり混ぜてきれいに溶かします。
自分でつくる チョコタルト タルトに流し入れる
(3)スプーンを使ってタルトに(2)を均等に流しいれます。
自分でつくる チョコタルト

(1)とフリーズドライイチゴをトッピングします。

冷蔵庫でチョコレートコーチングが固まるまで約20分冷やします。

●お早めにお召し上がりください。
●保存する場合はラップやラッピング袋などで包み、冷蔵庫に入れてください。
自分でつくる チョコタルト

完成です。ぜひ作ってみてくださいね。



無印良品 木の葉モール橋本