木の葉モール橋本

【木の葉モール橋本】自分でつくる ブラウニー

自分でつくる ブラウニー

食のお便り/レシピ

2023/02/10

こんにちは。無印良品 木の葉モール橋本です。

今回は自分でつくる ブラウニーのつくり方をご紹介します。
 
自分でつくる ブラウニー
◎セット内容
ブラウニーミックス140g、ビターチョコレート30g、くるみ20g
焼き型 角型16cm、ギフト用ラッピング袋(タイ付)10枚
自分でつくる ブラウニー
◎用意する材料
食塩不使用バター 5g、卵 1個、牛乳 大さじ2
お湯 適量

◎使用する道具
オーブン、ボウル(大2個、小1個)、泡立て器
ゴムベラ、竹串

◎はじめる前に
用意する材料はあらかじめ計量しておきます。
卵とバターを室温に戻しておきます。
オーブンから天板を取り出し160℃に温めておきます。
くるみは半量を粗く刻んでおき、残りは飾り用にとっておきます。

◎つくり方
(1)ボウル(小)にチョコレートとバター、牛乳 大さじ1を入れ、
湯せんにかけて溶かします。
自分でつくるブラウニー
(2)別のボウル(大)に卵を入れほぐし、牛乳 大さじ1、
ブラウニーミックスを入れ、泡立て器でなめらかになるまで良く混ぜます。
自分でつくる ブラウニー
じぶんで作るブラウニー

(3) (2)に(1)をいれ、チョコレートと生地が均一になり、
なめらかになるまでしっかり混ぜます。(目安1分)
じぶんで作るブラウニー

刻んだくるみを加えゴムベラで全体に混ぜ合わせます。
じぶんで作る ブラウニー
(4)天板の上に、広げた焼き型を乗せ、(3)の生地を流し入れ、
飾り用のくるみをのせます。
じぶんで作る ブラウニー
(5)160℃のオーブンで25分~30分焼きます。
●オーブンの機種により、焼き時間は多少異なります。
竹串をさして焼けていない生地が付いてこなければ焼き上がりです。
じぶんで作る ブラウニー
(6)網などにのせて冷まし、型からはずしてナイフでカットします。


出来上がりです。
●お早めにお召し上がりください。

つくり方を紹介したお菓子は、店頭にて展示しています。

他の商品もございますので
是非店頭にて見てみてくださいね。


無印良品 木の葉モール橋本