ノクティプラザ溝の口

【ノクティプラザ溝の口】週末は旬の味|古代れんこん

1268

スタッフのおすすめ

2021/10/10

こんにちは、無印良品ノクティプラザ溝の口です。

週末のお楽しみ、旬野菜が今週も入荷しました。
今週は和歌山県ケーズファームから「ひらたねなし柿」、千葉県有坂農場から「古代れんこん」、そして長野県のらくら農場から「春菊」です。
 
1649

今回は前回につづいて「古代れんこん」を紹介します!
 
1652

太古の地層から出土される天然ミネラルたっぷりの貝化石の粉末を蓮田に投入して栽培されているということで古代れんこんという名前になったのだとか。

甘みがあって、とてもおいしいれんこん。シャキシャキ感があるけどやわらかいのが特長です。

スタッフが試してみました!

まずは「春雨とレンコンの炒め煮」
 
1322

れんこん、豚ひき肉、春雨、しめじを軽く油で炒めてから、鶏ガラスープの素、砂糖、みりん、しょうゆ、黒酢を入れて少々煮たら完成。かんたんおいしい一品です。

つぎに「具だくさんおみそ汁」
 
1266

れんこん、にんじん、さつまいも、モロッコインゲン、もめん豆腐を出汁で煮てお味噌で仕上げます。
野菜をもりもり食べられるみそ汁は色鮮やか。
 
1283

バターと黒コショウをトッピングしてコクのある味を楽しんでみるのもおススメです。


個人的にれんこんが好物なので嬉しいです!
旬のおいしさをぜひためしてみてくださいね。


記事を楽しんでいただけたら、ハートマークをタップして頂けたら嬉しいです。


無印良品 ノクティプラザ溝の口