エスパル郡山

【エスパル郡山】NEW!辛くないカレー|エスパル郡山スタッフのカレーリレー vol.4

キービジュアル画像:NEW!辛くないカレー|エスパル郡山スタッフのカレーリレー vol.4

スタッフのおすすめ

2019/07/15

こんにちは。
今週のブログもカレーです。

無印良品のカレーは、辛さの段階が6段階。
パッケージの唐辛子マークで確認できます。
レベル5は、けっこう辛い。

でも、辛いだけがカレーじゃありません。
なんと辛くないカレーが新発売です。
それがこちら!

素材を生かした 辛くない ほうれん草のキーマカレー
素材を生かした 辛くない グリーンカレー

辛さレベルの唐辛子マークゼロ。
辛さのもとである、唐辛子・粒こしょうを使用していません。

辛くないといっても、子供用のカレーというわけじゃないんです。
「甘口」ではないのです。
辛くなくても本格的なのが、無印良品のカレーです。

このカレー、どんな風に食べてみようかな、と考えてみました。

【辛くないほうれん草のキーマカレーのオススメ】
パンと一緒に朝ごはん。
辛くないので、朝にちょうどいいかも。焼いた食パンを4つにきって、たっぷりのせてみてもおいしい。縦に3つにカットした食パンをディップしてみたり…。
ディップが止まりません。

 

 

【辛くないグリーンカレー、めんつゆに飽きたころにどうぞ】
夏はすぐやってきます。
そうめんと一緒に食べるのはいかがですか。
まろやかなグリーンカレーとつるっと食べられるそうめん、悪くないと思います。

さらっとしたグリーンカレーだからこそ。
麺もよく絡みます。
無印良品のカレーは、温めなくても食べられるので、冷たいそうめんにぴったり。
調理加工は、麺をゆでるだけで出来上がりです。

 

みなさまも、辛くないカレーのいろんな楽しみ方を見つけてみてくださいね。

 

無印良品エスパル郡山では、定期的におすすめの情報を配信します。
ぜひ、店舗をフォローしてお楽しみください。

店舗検索の画面、または、この記事の上のフォローを押して、エンジ色になるとフォローができたことになります。
店舗詳細のページの場合、フォローの字がエンジの色に変わります。

よく利用する店舗、お気に入りの店舗のフォロー方法

※お店をフォローすると、フォロワー限定の情報がお店から届きます。

記事をお楽みいただけたら、ハートマークをタップしてください。
ハートの数を参考に記事をお届けします。

 


無印良品 エスパル郡山