エスパル郡山

【エスパル郡山】5辛!辛いカレー|エスパル郡山スタッフのカレーリレー vol.5

キービジュアル画像:5辛!辛いカレー|エスパル郡山スタッフのカレーリレー vol.5

スタッフのおすすめ

2019/07/19

こんにちは。
先回のおたより(ブログでなく、おたよりと呼ぶようになりました)は辛くないカレーでした。
なので、今回はとても辛いカレーをご紹介します。

辛さレベルはマックスの5辛です。
素材を生かしたカレー 3種の唐辛子とチキン

グリーンカレーも辛いですが、私個人の感覚からすると、グリーンカレーよりもだいぶ辛い。
グリーンカレーは、タイの辛いカレー。
こちらの3種の唐辛子とチキンのカレーは、北インドの辛いカレーをお手本に作られました。


「3種の唐辛子」ということで、それぞれの役割があります。
唐辛子①
四川料理にも使われる唐辛子。このカレーの辛味は、この唐辛子によって作られています。
唐辛子②
このカレーの赤い色味と風味を出す役割。辛味はほとんどない。
唐辛子③
赤い色味とコクを出す役割。粗びきタイプなので、口当たりのざらつきも演出しています。


へぇーって感じですよね。
唐辛子って全部が辛いわけじゃないんですね。

カレーのフチの赤み!
これ、唐辛子②と③が効いてます。

食べ進めると、鼻の下やおでこの生え際などにうっすら汗をかいていることに気付きます。
辛い~。
これは唐辛子①の仕業ですね。
鶏肉ごろごろでうれしい。


辛いカレーの後は、何か甘いものが必要です。
(ほんとに辛いので)
おすすめは、手づくりデザート マンゴープリン。

用意するのは、お湯と牛乳のみでOK!
とっても簡単でおいしくできますよ。
混ぜて、冷蔵庫で冷やすだけ。
どんぶりでビッグマンゴープリンを作ってもよし、透明なガラスのお皿やコップにかわいく盛ってもよし、です。

ぜひカレーと合わせてお試しください!


①無印良品エスパル郡山では、定期的におすすめの情報を配信します。
ぜひ、店舗をフォローしてお楽しみください。
記事をお楽みいただけたら、ハートマークをタップしてください。
ハートの数を参考に記事をお届けします。

②少しでも記事が「おもしろい!」「役に立った!」
など楽しんでいただけましたら、
画面右上のハートマーク『いいね!』を押していただけると嬉しいです。

今後の記事内容の参考にさせていただきます。

 


無印良品 エスパル郡山