エスパル郡山

【エスパル郡山】メープルマロンラテでつくる贅沢パイ

1

食のお便り/レシピ

2025/09/17

こんにちは、エスパル郡山です。
秋のうちカフェメアレンジ第三弾はメープルマロンラテです。
今回は食べ応えのあるメープルマロンパイを作りました。
 
1


2人分
【材料】

カスタードクリーム
▪️おうちで味わうカフェメニュー メープルマロンラテ ティースプーン2杯
▪️薄力粉 15g
▪️砂糖 50g
▪️卵黄 1個
▪️牛乳 200cc

メレンゲ生地
▪️卵白 1つ
▪️砂糖 20g

土台
▪️冷凍パイシート 1枚

 
1
 
直径10㎝ほどのパイトレー2つ使用します。ご自宅に無ければグラタン皿などの耐熱容器で大丈夫です。

 
1
 
冷凍パイシートを半分に切り、麺棒で伸ばし、耐熱容器に敷きます。
 
1

アルミホイルで覆い、重石を敷きます。重石が無ければ生米や丸めたアルミホイルを敷いてください。
200℃で18分から20分様子を見ながら空焼きします。

 
1

パイシートを焼いている間にカスタードクリームを作ります。
薄力粉、砂糖、メープルマロンラテを深めのタッパーに入れよく混ぜ、牛乳と卵黄を入れます。

よく混ぜたら600wのレンジで2分半加熱し、取り出して混ぜ、さらに2分半加熱してください。

 
1

マロンの香りのカスタードクリームができました。

 
1


 大きめのボールに卵白と砂糖をひとつまみ入れ、泡立てます。全体が白くなったら残りの砂糖を3回に分け、メレンゲの角が立つまで混ぜてください。

 
1
 
焼き上がったパイの上に山の形になるようカスタードを盛ります。

 
1
 
カスタードの上に栗の形になるようメレンゲを盛ります。
180℃のオーブンで10分ほど焼き、メレンゲに焼き色を付けます。

 
1

メープルマロンパイの完成です。
今回は形と色を栗に似せたかったのでメレンゲの焼き時間を長めにしましたが、白い部分を残したい時は3分から5分ほど焼いてください。

 
1

マロン風味の濃厚カスタードとふわふわのメレンゲ口の中でとろけます。
小さい器で焼いたので、シェアして食べるのはもちろん、1人でもペロリと食べれてしまいますよ。
 
1

食欲の秋にぴったりな贅沢なメープルマロンパイ、是非お試しください。


①無印良品エスパル郡山では、定期的におすすめの情報を配信します。
 ぜひ、店舗をフォローしてお楽しみください。
 記事をお楽みいただけたら、ハートマークをタップしてください。
 ハートの数を参考に記事をお届けします。

②少しでも記事が「おもしろい!」「役に立った!」
 など楽しんでいただけましたら、
 画面右上のハートマーク『いいね!』を押していただけると嬉しいです。

今後の記事内容の参考にさせていただきます。


無印良品 エスパル郡山

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連商品