(閉)MUJItoGO セントレアスカイタウン

【セントレアスカイタウン】素材を生かしたインスタントで作る2色のフルーツゼリーパフェ

【セントレアスカイタウン】素材を生かしたインスタントで作るフルーツゼリーパフェ

食のお便り/レシピ

2021/07/19

こんにちは、セントレアスカイタウンです。

本日は、無印良品の商品を使った簡単にできるアレンジレシピをご紹介したいと思います。


アレンジに使う商品はこちら。
 
【セントレアスカイタウン】素材を生かしたインスタントで作る2色のフルーツゼリーパフェ

〇ブラッドオレンジ&イタリアンレモン
〇アサイー&ざくろ

この商品を使って2色のゼリーパフェを作ります。



■材料
 
【セントレアスカイタウン】素材を生かしたインスタントで作る2色のフルーツゼリーパフェ

〇ブラッドオレンジ&イタリアンレモン…大さじ1
〇アサイー&ざくろ…大さじ1
〇かんてん(粉末)…1g×2
〇フルーツ…お好みで
〇生クリーム…適量
〇水…130ml×2

〇今回は星の型抜きした後の余ったゼリー※1を活用します。
※1 詳しくは「2色の星ゼリーのフルーツポンチ」をご覧ください。


【補足】
2色の星ゼリーのフルーツポンチで余ったゼリーの活用ではない場合の分量
〇ブラッドオレンジ&イタリアンレモン…大さじ2
〇アサイー&ざくろ…大さじ2
〇かんてん(粉末)…2g×2
〇フルーツ…お好みで
〇生クリーム…適量
〇水…250ml×2
の材料で作ることができます。



■作り方
 
【セントレアスカイタウン】素材を生かしたインスタントで作る2色のフルーツゼリーパフェ

①鍋に130mlの水と粉末のかんてん1gを入れてしっかりかき混ぜた後、火にかけ1~2分沸騰させます。火を止め、「ブラッドオレンジ&イタリアンレモン」を入れよくかき混ぜます。

②しっかり混ざったら耐熱グラスに流し入れます。固まったら、「アサイー&ざくろ」を①②の工程と同様に行います。

③「2色の星ゼリーのフルーツポンチ」で型抜きし終わったゼリーを細かくします。

④固まったゼリーの上に③のゼリー、お好みのフルーツを盛り付けます。

⑤お好みで生クリームやミントを飾ります。
 
【セントレアスカイタウン】素材を生かしたインスタントで作る2色のフルーツゼリーパフェ

グラスの下の固まったゼリーと上のクラッシュゼリーの2つの食感が楽しめるゼリーパフェです。

生クリームやフルーツとの相性もとても良いですよ。


ぜひお試しください。



最後までご覧いただきありがとうございました。


MUJI to GO セントレアスカイタウン

 

関連記事

関連商品