こんにちは。
今回は、無印良品のパスタソースを使ったアレンジレシピを紹介します。
使う商品はこちら

『素材をいかしたパスタソース 海老と香味野菜のペペロンチーノ』です。

材料
・食パン(8枚切) 3枚
・しらす 好きなだけ
・大葉 4枚
では、はじめましょう。
まず食パンを4つに切りわけます。

焼き網の上に並べ、『海老と香味野菜のペペロンチーノ』のオイルをパンに塗っていきます。

満遍なく塗れたら、トースターで焼きます。
250度で2分程度。塗ったオイルがふつふつとなればOKです。

この間に、パンの上にのせる具材の準備をしましょう。
大葉を細く刻みます。

しらすと、刻んだ大葉の半量をソースに混ぜ込みます。


では、焼けたパンにソースをのせましょう。

これを、再度トースターで焼きます。
ソースが温まり、パンに焼き色がついたら取り出します。
最後に、残りの大葉をトッピングします。

これで完成です。

大葉が香る、しらすのブルスケッタ。
お酒のおつまみにも、おすすめです。

お好きなお酒といっしょに、手作りおつまみを楽しんでみてください。
商品情報はこちら
・素材を生かしたパスタソース 海老と香味野菜のペペロンチーノ
無印良品 ルミネウィング大船