させぼ五番街

【させぼ五番街】波佐見焼について知ろう!|まち便り

キービジュアル画像:波佐見焼について知ろう!|まち便り

イベント・地域情報/地域情報

2019/07/22

こんにちは、無印良品させぼ五番街です。

前回に引き続き、波佐見焼について知ろう!第2段として無印良品も縁のある波佐見焼についてご紹介致します。

 

波佐見焼とは長崎県東彼杵郡波佐見町付近で産する陶磁器の事です。

約400年前、庶民のうつわとして誕生した波佐見焼は、長い歴史の流れの中で独自の伝統美を培ってきました。

主に食器が盛んに生産されており、最近ではおしゃれなカフェで使われていたり、雑貨店で取り扱いされていたり若い方にも人気が出てきているそうです。

 

今回訪れたのは有田焼・波佐見焼を取り扱っているセレクトショップの「カネアオ」さんです。

 

こちらの店長の巧さんは、佐賀県有田町にある陶磁器店「成富本店」の四代目。

「成富本店」の創業はなんと明治35年(1902年)です。

 

 

若い世代の方々にも有田焼や波佐見焼の魅力を知ってもらいたい!と「カネアオ」を立ち上げされたそうです。

カネアオさんでは、若い方も気軽に使える有田焼・波佐見焼を取り扱っています。

店内では種類豊富な食器がたくさん並んでおり、中にはカラフルな食器もあるので色んな方が楽しめるお店になっています。

店長の巧さんにお話を伺っていると、いつも無印良品させぼ五番街をご利用して頂けているようで無印良品で販売している水出しコーヒーをご馳走になり、とてもお優しい店長さんでした!

皆様も是非「カネアオ」さんにお立ち寄りしてはいかがでしょうか。

 

〒844-003

佐賀県西松浦郡有田町上幸平2-3-3

成富本店 隣

 

電話番号

0955-43-3070

 

営業日について不定期での営業となっています。

お立ち寄りの際は事前に店舗にお問い合わせくださいませ。

 

最寄駅

上有田(かみありた)駅

徒歩約10分

 

詳しくは店舗ホームページをご覧くださいませ。

 

 

また、無印良品では現在、波佐見焼の商品の販売はございませんが、毎年のように波佐見焼シリーズのアイテムが販売開始されます。

是非、無印良品させぼ五番街にもお立ち寄りくださいませ。

 

 

これからも、ブログを通して様々な情報を皆さまにお届けしたいと思います。

是非、MUJIパスポートアプリをダウンロードして頂き、無印良品させぼ五番街のフォローをお願い致します。

(エンジ色にかわりましたらフォロー完了です。)

 

皆様のご来店心よりお待ちしております。

 

無印良品 させぼ五番街