おやまゆうえんハーベストウォーク

【おやまゆうえんハーヴェストウォーク】 ~育てる。鉄フライパン~

【おやまゆうえんハーヴェストウォーク】 ~鉄フライパンの魅力~

スタッフのおすすめ

2020/09/18

こんにちは

いきなりですが、みなさんはどんなフライパンをつかっていますか?
銅やアルミ、最近ではテフロン加工がされているフライパンなどがありますよね。

そこで、今回は新商品の鉄フライパンの魅力をご紹介します。
無印良品では、以前から販売をしておりましたが、デザインや価格がリニューアル致しました。
 
【おやまゆうえんハーヴェストウォーク】 ~鉄フライパンの魅力~
商品名「フライパン 約直径26㎝ 税込4990円・フライパン 約直径22㎝ 税込3990円」


〈鉄フライパンのメリット〉
・油なじみが良く、高温で調理できるので、仕上がりはカリッと
・コーティングが剥がれない
・洗剤を使わずに洗うことができるので、環境にやさしい
・しっかりお手入れをすると長く使える

自分の使い方次第で、どんどん馴染みよくなります。
 
【おやまゆうえんハーヴェストウォーク】 ~鉄フライパンの魅力~

持ち手は自然なカーブ。
毎日使うフライパンなので、手に馴染みやすいと持つのも楽しくなりそうです。
 
【おやまゆうえんハーヴェストウォーク】 ~鉄フライパンの魅力~

お肉を焼いてみました。
実は、このフライパンはIH・ガスコンロ対応なんです。

火の熱が全体に素早く広がり、外はカリッと、中はジューシーに仕上がりました。
いつものフライパンで焼くのと比べると、味も美味しくなった気がします。

フライパンに油がなじむと、焦げ付きにくくさびにくくなります。
そのため、はじめて使う前に「油ならし」を行うのがポイントですよ。
 
【おやまゆうえんハーヴェストウォーク】 ~鉄フライパンの魅力~

以前は油なじみや錆びに強い構造にしており、工程が多い分価格に反映していました。

しかし!
新しい鉄フライパンは油なじみをよくするよう表面に凹凸処理する工程を行い、機能は変わらず価格を抑えてお求めやすい価格になりました!


ぜひ、無印良品の「育てるフライパン」を使って、料理をちょっぴり楽しくしてみませんか?
皆様のご来店、お待ちしております。

無印良品 おやまゆうえんハーヴェストウォーク