おやまゆうえんハーベストウォーク

【おやまゆうえんハーヴェストウォーク】不揃いなりんごたちでタルトタタン風

45355-20211224-タルトタタン-トップ

食のお便り/レシピ

2021/12/24

こんにちは。無印良品おやまゆうえんハーヴェストウォークです。

前回のおたより「不揃いなりんごたち」でご紹介いたしました、「不揃いりんご」はご賞味いただけましたでしょうか。
甘酸っぱいシャキシャキのりんごはたくさんのお客様から、美味しいと評判です。
今回は、そのままでも美味しい「不揃いりんご」をこちらも人気の「自分でつくる 米粉のパンケーキ」を使ってケーキを焼きました。

■材料
不揃いりんご 1個
砂糖 40g
水大さじ 1
バター 10g
自分でつくる 米粉のパンケーキ1袋
牛乳 120ml
卵 1個

■作り方
不揃いりんごの皮をむき、芯をとり均等な厚みにスライスします。
 
45355-20211224-りんごスライス1


自分でつくる 米粉のパンケーキ1袋で生地を作ります。(袋の作り方通り)
 
45355-20211224-生地2


鍋でカラメルソースを作ります。
砂糖と水を鍋にいれ、茶色く色づくまで火にかけます。茶色くなったところで、火からおろしバターを入れます。鍋をゆすり、なじませます。
 
45355-20211224-バター投入3


スライスしたリンゴをカラメルソースに絡めます。
 
45355-20211224-りんごをからめる4


あらかじめバター(材料別)を塗ったスキレットまたはフライパンにカラメルソースを絡めたリンゴを並べます。
 
45355-20211224-りんご並べる5


米粉のパンケーキの生地を入れ、厚みが均等になるようにならします。
 
45355-20211224-生地を入れる6


アルミホイルでふたをして(またはフライパン用ふた)弱火で5~10分生地の表面がプツプツしてくるまで火を通します。
 
45355-20211224-ふたをする7


生地を楊枝でさし、生地がついてこなければ焼けた合図です。
 
45355-20211224-楊枝でさす8


火が通ったら、お皿にひっくり返して出来上がりです。
温かいうちに食べるのがおすすめです。アイスクリームやホイップクリームも合いそうですね。
 
45355-20211224-出来上がり9


※カラメルソースの色が分かりやすいフライパンの色でしたら、フライパンひとつでできます。カラメルソースは色づくとあっという間に焦げるので、様子を見ながら火を入れてください。
 
45355-20211224-出来上がり10


米粉のパンケーキのもっちりした生地とカラメルをまとった不揃いりんご。オーブンを使わず簡単にできる「不揃いりんご」のタルトタタン風ケーキをぜひお試しくださいませ。


店頭では今までにご紹介したアレンジレシピをご自由にお持ちいただけます。ぜひ、ご利用くださいませ。
 
45355-20211224-店頭レシピ



皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
いつもおたよりをご覧いただきありがとうございます。

無印良品おやまゆうえんハーヴェストウォーク
 

関連商品