こんにちは。無印良品おやまゆうえんハーヴェストウォークです。
寒さの中にも春の足音が聞こえてきますね。
前回のおたより
「桜よ来い~季節のお菓子」はご覧いただけましたでしょうか。
今回は、食品担当が 春を感じられるアレンジレシピをご紹介いたします。
〈材料〉
食べるスープ
菜の花とたけのこの和だしスープ 1袋
卵 1個
水 150ml
〈作り方〉
①マグカップかお茶碗などの深めの容器にスープ一袋を入れ、水を150ml注ぎ、優しく混ぜ合わせます。
②①を少しふやかしている間に、別容器に卵を割り入れ、なるべく泡立たないように溶きほぐします。
③①に②を入れ軽く混ぜ合わせます。
④ラップをかけ、電子レンジ600Wで2分30秒加熱して、出来上がりです。
(レンジによって加熱状態が異なりますので、加減してください。)
⑤出来上がり
レンジで加熱することで手軽にできる茶碗蒸しです。
中はプルルン滑らか食感です。
筍のシャキシャキと桜エビの風味、お出汁が効いていてとても美味しく出来ました。
あともう一品欲しい時や、一人のお昼、お夜食にいかがですか。
おたよりでは様々な情報を配信しております。ぜひご覧くださいませ。
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
いつもおたよりをご覧いただきありがとうございます。
無印良品おやまゆうえんハーヴェストウォーク