アピタ島田

【アピタ島田】ground2 coffee ~島田の個店めぐり~

ground2 coffee看板

イベント・地域情報/地域情報

2021/11/30

こんにちは、アピタ島田です。
アピタ島田の正面入口から入店する際に
コーヒーの良い香りに癒された経験のある方も
多いのではないでしょうか?

毎日ではありませんが、アピタ島田店に
出店しているコーヒーショップがあります。

今回はこちら『ground2 coffee』さんの
ご紹介です。
 
ground2 coffeeお店看板

『ground2 coffee』さんはコーヒーの移動販売を
されていて、不定期でアピタ島田店に出店されて
います。アピタ島田以外にも静岡や焼津・袋井などにも
出店をされているそう。

アピタ島田店では1階正面入口を入ってすぐの所に
お店を構えています。
 
お店の営業情報

オーナーバリスタが丁寧に入れてくれるコーヒーは
苦みが少なく、ほんのりと甘みを感じられる優しいお味。
だから冷めても美味しくいただけるんです。


こちらのオススメはドリップコーヒーとカプチーノ。
 
ドリップコーヒーを入れている所
 
自慢のドリップコーヒー

ゆっくりじっくり入れてくれるコーヒー。
コーヒーの良い香りに包まれながら、
その様子を見ているだけで穏やかな気持ちになれます。
 
カプチーノを作っているところ
 
カプチーノ

こちらはカプチーノ。
こうやって目の前でラテアートが見られるのって
嬉しいですよね。見た目はもちろんですが、
柔らかくて、お砂糖なしでもほんのり甘くて
とても美味しいんです。


少し変わり種のメニューもあります。
その一つ、エスプレッソトニック。
トニックウォーターにエスプレッソコーヒーを入れた
アレンジコーヒーなのですが、甘味の中に
ほろ苦いフレーバーの後味が効いていて
クセになります。
二層になっていて見た目もオシャレ!
 
エスプレッソトニック

こちらのコーヒーに合うように作られた
オーナーオリジナルレシピの焼き菓子もあります。
材料にも拘っているそうで、
コーヒーとの相性が抜群なので
一緒にいただくとコーヒータイムがさらに楽しめるはず!
 
オリジナル焼き菓子

オーナーバリスタは島田市出身。
小さい頃からお買い物に来ていたアピタ島田で
出店出来ることがとても幸せです、と教えてくれました。

実は『ground2 coffee』という名前には
・いつでも戻ってこれる場所
・ここから始まる場所
という二つの意味が込められているそうです。

「お客様には前向きになれる時間と一杯を提供したい」
というオーナーの言葉通り、コーヒーを買いに来ている
お客様は、コーヒーはもちろんオーナーとの会話の時間も
楽しんでいる光景がとても素敵だなと感じました。
 
オーナーバリスタ

「まだまだ日々成長です!」
とおっしゃっていたオーナーバリスタ。
これからがますます楽しみなお店です。

Instagramにはその日の出店情報の他、
不定期ではありますが裏メニューが
掲載される事があるそうなので
ぜひチェックしてみてください。

Instagram @ground_2_coffee


アピタ島田のエリアには素敵なお店が
たくさんあります。
これからも少しずつですが、オススメのお店を
めぐってご紹介していく予定です。