こんにちは。
連日の猛暑で飲み物の消費が早い我が家。熱中症対策に欠かせない水分は常に用意しておきたいものです。
しかし、問題があります。
水分は重たいのです。スーパーで2リットル×6本を2箱購入し、車に運びます。帰宅したら保管場所まで持っていきます。
この動作が猛暑を前にすると、汗をかきながらの大変な作業となります。
そこで、こちらの商品の出番です。
『縦にも横にも連結できるポリプロピレン平台車』
1台のサイズは約幅27.5×奥行41×高さ7.5cm です。
耐荷重80キロの力持ちです。
後ろにキャスターが付いているので、スムーズに移動することができます。

また、2台以上あれば名前の通り、2通りの連結ができます。
凹凸に合わせてはめるだけで連結完了。

縦に連結すると奥行き約81センチ。

横に連結すると、幅55センチ。

横に連結すると、『ポリプロピレン頑丈収納ボックス・大』がちょうど乗りました。

乗せたいもの、運びたいものに合わせて形が変わると汎用性が広がります。
使わないときは4段まで互い違いに乗せればコンパクトに保管できます。
頻繁に部屋間移動させる重たいものを乗せておけば体にかかる負担も軽減できそうです。
お米を運ぶにも楽ですし、米びつを乗せて使ってもいいですね。
冬は灯油を乗せて使っているスタッフもいます。
玄関先から室内までの距離はあなどることなかれ、です。
暑い中大変な思いをしている方、ぜひ平台車をお試しください。
是非お手にとってキャスターの動きの滑らかさ、80キロまで耐えられる肉厚さをご確認ください。
皆さんのご来店、心よりお待ちしております。
余談
8月3日、4日と島田夏祭りでした。
たくさんの方でにぎわっていた島田駅前、本通り。
色とりどりにたなびく飾りがとても綺麗でした。

出店の他にもダンス披露の場が多々あり、見て楽し、食べて楽しいお祭りでした。
参考になった方、楽しかった方からの右上ハートマークのタップをお待ちしております。
無印良品 アピタ島田