こんにちは。
本日のおたよりは、無印良品の定番人気商品
『不揃い チョコがけいちご』シリーズです。
このお話のきっかけは、こどもからの一言。
――ママ~。このチョコって、どうやって作ってるの?
つるつるとした表面。
チョコレートの中には、フリーズドライされたいちご。
よく見て、考えてみると、なんだか不思議なお菓子。
みんなには秘密だよ。
実はね。
小人さんがね・・・
おいしく育ったいちごを収穫してきて
みずみずしいいちごを、おいしいまま乾燥させる機械に入れてね
そのいちごを紐に巻き付けたら、今度はおいしいチョコレートのポットに沈めるんだよ。
何回も繰り返して、チョコレートがたっぷりコーティングするの。
そうしたら、紐をつけていたところの表面をチョコレートできれいに塗って完成するんだよ。
だから、どこから見ても、つやつや。
頬張ると、つるつる。
チョコレートたっぷりでイチゴの酸っぱさがよく合うんだよ。
このお話はフィクションですが、ほんの少しだけ頭の片隅に置いてこのシリーズを食べてみるとなんだかほっこり。
家にいる時間が長い今だからこそ、慣れ親しんだものに空想を膨らませてみるのも楽しかったりします。
今回は、
『ゲルインキボールペン キャップ式 0.38㎜・黒』と
『クラフトはがき 12枚入り』を使用しました。
ボールペンは0.38㎜という細さでもさらさらと描きやすく、はがきはクラフトならではの優しい雰囲気になりました。
誰かに手紙を書いてみるのもいいかもしれませんね。
追伸。
島田市の桜が実をつけ始めました。
今年も寒い冬をじっと耐え、満開の花を見せてくれました。
来年は桜の木の下で、春を迎えられますように。
無印良品 アピタ島田