帰りが遅くなって、ご飯を作る時間が…
今日は疲れたから簡単なものにしたいな…
そんな日もありますよね。
ちなみに私はそんな日が多めです…笑
そんな、忙しい方や私のようなずぼらな方にもおすすめなのが「ごはんにかけるシリーズ」です!

ごはんにかけるシリーズは、その名の通り、ごはんにかけるだけ!ごはんさえあれば、何とかなります。日本の味だけではなく、アジアで親しまれている味も取り揃えています。先日、テレビでも紹介された人気のこのシリーズ。

今日はその中でも人気の上位3アイテムをご紹介します。
ごはんにかける
牛すじとこんにゃくのぼっかけ
消費税込 350円 ⇒ 消費税込 300円(11/14まで)

神戸下町の家庭料理をお手本に、牛すじとこんにゃくを甘辛く煮込み、生姜をきかせて仕あげています。お好みで七味をかけるのもおすすめです。
ごはんにかける
ユッケジャン
消費税込 250円 ⇒ 消費税込 200円(11/14まで)
煮出した牛骨のコクと唐辛子やコチュジャンの風味を生かした旨味のあるスープに、牛肉、ぜんまい、豆もやしなどを具材に使いました。
ごはんにかける
ルーロー飯
消費税込 350円 ⇒ 消費税込 300円(11/14まで)

台湾の屋台料理をお手本に、豚バラ肉を八角や山椒などの香辛料と、甘辛いタレで煮込みました。時間に余裕がある時は、さっと茹でたチンゲンサイやゆでたまごをプラスするとさらに美味しくなります!
麺と合わせても美味しい

アジアの人気料理を、温めるだけで楽しめるごはんにかけるシリーズ。ごはんだけじゃなく、中華麺やそうめん、うどんなどにかけても美味しいんです。


無印良品では、麺だけもご用意していますので、ぜひ麺との組み合わせもお試しください。ちなみに・・・

麺にかけるシリーズもございます。笑
「あらやだ!今日はごはんもない!!」

という方も大丈夫です!ご安心ください。
無印良品では温めるだけのパックごはんもご用意しています。

ぜひ、合わせてご利用ください。

ごはんにかけるシリーズは、すべて化学調味料、合成着色料、香料不使用ですので、安心してお召し上がりいただけます。しかも、いまなら期間限定価格でお買い得です!(11/14(木)まで) 今日ご紹介したものはすべて、もしものときの保存食としてもおすすめです。
献立に迷ったら…今日は簡単に…なんて思った日にはぜひ無印良品へ。お助けアイテムをたくさんご用意しています。ご来店お待ちしています。
■詳細はこちら■
・ご飯にかけるシリーズ
https://www.muji.net/store
・麺にかけるシリーズ
https://www.muji.net/store
・温めて食べるパックごはん
https://www.muji.net/store

丸井吉祥寺店 無印良品