本を読んでみたり、ボーっとしてみたり。カフェで美味しいコーヒーやスイーツとともにゆったりと過ごす…そんな時間が毎日少しでもあったらいいですよね。
でも実際はなかなかそんな時間が取れない、…という方も少なくないと思います。忙しくてなかなかカフェに行く時間がない、くつろげない!という生活の中で、お家でちょっとした合間にカフェ気分を楽しむことができるのが、「好みの濃さで味わうシリーズ」です。
カップの大きさや、好みで楽しめるとご好評いただいているこのシリーズに、季節限定の味が入荷しました。

好みの濃さで味わう オレンジレモネード
消費税込 350円

国産温州みかん、オレンジ、レモンの果汁をはちみつに合わせました。程よい甘さと甘酸っぱい風味が特長です。

マドレーヌやパウンドケーキなどと相性が良く、さっぱりしていて大人もこどもも楽しめます。ノンカフェインなので、おやすみ前にもおすすめです。
・合わせたお菓子(商品名をタップ)
糖質10g以下のお菓子 ひとくちレモンマドレーヌ
好みの濃さで味わう
ジンジャーココア
消費税込 350円

国産生姜とココアにミルクを合わせて仕あげました。スパイス感と程よい甘さが特長です。

マシュマロや、ビター系のチョコとよく合います。ココアだけでなく、生姜が入ることで大人のココアに。温めた牛乳で作ればよりコクのある味わいになります。マシュマロはココアの中に入れても美味しいですよ。
・合わせたお菓子(商品名をタップ)
オレンジピール クランチチョコ
マシュマロ

定番商品も合わせると12種類もあります!今なら2点以上購入すると15%OFFとお買い得。色々な味を試すチャンスです。(11/14(木)まで)
ドリンクとしてだけでなく、お菓子作りのアレンジにも使えます。

無印良品のホームページで「好みの濃さで味わう マサラチャイ」を使って作る、「チャイレアチーズケーキ」のレシピをご紹介しています。カレーの後のデザートにおすすめ!
「チャイレアチーズケーキ」
レシピはこちら
https://www.muji.com/jp
無印良品のホームページでは他にもいろいろなアレンジレシピをご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
無印良品のアレンジレシピ
https://www.muji.com/jp

好みの濃さで味わうシリーズは、お好みにアレンジができ、手軽にカフェメニューのドリンクを作ることができるアイテムです。ぜひお試しいただき、おうちカフェの時間をお楽しみください。
■詳細はこちら■
好みの濃さで味わう飲料
https://www.muji.com/jp

丸井吉祥寺店 無印良品