こんにちは。宇都宮インターパークビレッジです。
これまで無印良品では、環境に配慮する取り組みとしてペットボトルからアルミ缶への変更や紙パッケージへの変更など様々な活動を行ってきました。
今回もそんな環境に配慮した無印良品らしい新商品のご紹介です。
バイオマスプラスチックを50%配合したごみ袋
バイオマスプラスチックってなに?と思われる方も多くいらっしゃると思います。わたしもこのごみ袋が発売されるまで耳にすることがなく同じ疑問を持ちました。
バイオマスプラスチックとは、植物由来を(トウモロコシやサトウキビなど)原料として作られており植物が光合成で吸収した二酸化炭素が焼却の際、排出されるので一般的に使われるプラスチックよりも空気中の二酸化炭素の増減に影響を与えないという自然の仕組みをうまく利用したプラスチックになっています。
様々なお部屋に適用できるように5種類のサイズ展開になっております。
【ごみ袋 20L/15枚】消費税込99円
【ごみ袋 30L/12枚】消費税込99円
【ごみ袋 45L/10枚】消費税込99円
【ごみ袋 45L/32枚】消費税込299円
こちらのサイズはウェットシートケースにすっぽり入るサイズになっています。
※取り出す時は手でケースを押さえながら引き出してください。
【持ち手つきごみ袋45号/20枚】消費税込99円
こちらはごみ袋としてももちろん買い物袋としても使っていただけます。
価格も100円以下お買い求めやすく、20L~45Lはミシン目入ロールタイプになっているのでごみ箱の底に入れておけば収納場所にも困らず交換も簡単に行うことができます。
業務用にも取り入れられているスターシール仕様という丸型の底になっているので強度も強くなっています。
コンパクトサイズなのでもしもの時の備えとしての防災バッグに入れておくのもおすすめです。
各市町村で指定のごみ袋はあると思いますが、ご家庭内で使用したり備えとしてぜひ使ってみてはいかがですか?
無印良品 宇都宮インターパークビレッジ