みなさん、こんにちは。
今回は、ちょっとうれしい豆知識vol.3をお届けします。
今回のテーマは、「活用したい無印良品サービス」
突然ですが、5/8日曜は何の日かご存知ですか。
そうです、おかあさんに日頃の感謝を伝える“母の日”ですね。
今回は、そんな母の日にぴったりな無印良品のサービスをご紹介します。
まずは、ギフトラッピング。
無印良品では、無料/有料で様々なラッピングをご用意しています。
無料ギフトでは、クラフト紙や、バウム4個/8個用ボックス、カレー6個/9個ボックスがあります。
有料ギフトでは、コットンのギフトバッグやギフト箱がありますよ。
箱型は、のし、包装紙でのラッピングも可能です。
大小いろいろなサイズでご用意していますので、お気軽にレジでお声かけくださいね。
なかなか会えない距離にいたり、直接渡すのが照れくさい方におすすめなのが配送サービスです!
無印良品の配送専用のダンボール(サムネイル右後)で、1個口あたり500円で全国にお届け。
ダンボールは大中小すべて一律金額で、贈るもののサイズに合わせてご提案します。
※お届け日時については店頭でお問い合わせください。
私は、毎年母の日に無印良品のおすすめグッズ詰め合わせを贈っています。
お手紙を書いて、ダンボールに一緒に入れて普段言えない“ありがとう”を伝えています。
いかがでしたか?
個人的にもとてもおすすめなギフトサービスの紹介でした。
母の日、まだまだ間に合うのでぜひご検討くださいね。
次回テーマは、「地球にやさしくリサイクル」です。