(閉)岐阜高島屋

【岐阜高島屋】gifutaka food

【岐阜高島屋】gifutaka  food

食のお便り/試食

2021/07/26

本格的なアジア料理が家で簡単に作ることの出来る手作りキットシリーズ。
今回は、テイスティングアドバイザー"asuka"一押しのラープ(タイのライムとハーブの辛口そぼろ)を紹介します!前回から引き続き、食品担当"yoshi"とスタッフ代表"jyuri"とともに試食、その感想もお届けします。
 
ラープ01


―――――先ほどasukaさんが作ったものを試食させていただきました。お肉や野菜など、季節に関係なくいつでも無理なく揃えられる具材を用意するだけで作れる、との事ですが。

asuka:はい。用意するものが玉ねぎ、ネギと豚ひき肉だけなので、オールシーズンいつでも手軽に本格的な味ができるというのが一番の特徴かな、と思います。パッケージ裏に調理時間10分となっているんですが、本当に炒めるだけなので10分で出来ました。
yoshi:暑いから時短料理はいいですね。ちょっとでも火のそばを離れたいし。
asuka:そうですね。そういう点で調理時間が短いっていうのは魅力ですよね。

―――――本場でしか手に入らないような珍しい調味料が、使い切りサイズでセットされていますね。(ライムのソース、ハーブミックス、唐辛子入りの炒り米など)

asuka:エスニック料理初心者にぜひ試していただきたいキットですね。

―――――パッケージ裏面にあるレシピや作り方も見やすく分かりやすいですね。
 
ラープ02


―――――そしていよいよお味ですが、みなさんいかがでしたか?

yoshi:辛かった~
asuka:あはは!
jyuri:うーん!思いの外辛かった。
yoshi:辛かったけど、暑いときには尚更良いのかもしれない!
jyuri:このラープパウダーが辛いんですかね。
yoshi:小さなお子様、辛い物が苦手な方は控えていただいたほうが良さそうだね。
asuka:そうですね、あとはキャベツとか野菜と一緒に食べると食べやすくなると思います。
 
ラープ03


jyuri:あとライムの酸味が効いてておいしかったです。
yoshi:うんうん。クセになるよね。
jyuri:すっぱ辛い!

―――――夏っぽいというか、タイっぽいアジアっぽい感じがしますね。

yoshi:本当に本格的な味でタイに行っているかのような気分になれます。
asuka:岐阜にいながら!
jyuri:小旅行。
 
ラープ04


yoshi:ビールがあったら完璧!
asuka:っいや~~そうですね!
jyuri:欲しい。

―――――今回紹介しましたラープの他には、カオマンガイ、ガパオなど少し思い浮かぶ料理や、パッキーマオ、フォーガー、ラクサなど聞いたことのないような料理まで、メニューが豊富です。パケ買いで挑戦してみるのも面白いかもしれないですね。

jyuri:ベトナム、台湾、シンガポールなど盛りだくさん。
asuka:おすすめなので、ぜひ一度お試しください。
yoshi:美味しいので食べてみて下さいね。
 
ラープ05




無印良品 岐阜高島屋





 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連商品