こんにちは
先日投稿した記事「お気に入りのお菓子」の続きです。
まず紹介するのは、「ミックスラムネ」です。

この商品のお気に入りポイントは、ラムネが1粒ひと粒個包装されているところです。
私は家の缶に入れてポイポイ食べています。
さわやかなソーダ味がクセになります。
続いては「ねりころ梅」です。

これはねり梅を糖衣でコーティングした商品で、名前どおりころころとした見た目です。
外側はカリッとし、中身はもっちりとした食感、ふんわりと広がる梅の酸味と水あめの甘さがお気に入りです。
****************************************
そして前の記事の最後に少しだけ紹介したお茶がこちら。

「オーガニックハーブティー ローズヒップ&オレンジピール」です。
まずは淹れ方の紹介です。
①お湯を沸かす。(沸かしたお湯をカップに注いで一度お湯を捨て、カップを温めておくと熱々が楽しめます)

②ティーバッグをお湯を入れた後に入れます。
(蓋があれば少し蒸らすとよい)

③色が出たら最後に軽くティーバッグを振って取り出し、完成。

ローズヒップの酸味が甘いお菓子によく合い、オレンジの香りもティータイムにぴったりです。
しかもノンカフェインなので、夜のリラックスタイムにもおすすめです。
****************************************
今回紹介したもののほかにも無印良品にはたくさんのお菓子があります。
お気に入りのお菓子もまだまだいっぱいあるので、今後ご紹介したいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
無印良品 浦和パルコ