アクアウォーク大垣

【アクアウォーク大垣】鍋の素でつくるダージーパイ風

【アクアウォーク大垣】鍋の素でつくるダージーパイ風

食のお便り/レシピ

2022/10/14

台湾の屋台グルメ、ダージーパイ風の手で持って食べられるパリパリの唐揚げを「あごだし塩麹」を使って作ってみました。
 
材料(※印は無印良品の商品)
鶏肉 1枚(むね肉でももも肉でも)
片栗粉 大さじ3ぐらい
ひとり分からつくる鍋の素あご出汁塩麹※1人前
 
私は、もも肉を使いました。もも肉を開いて薄くなるまでめん棒や肉たたきなどでたたきます。
バットに薄くなるまでたたいた鶏肉を入れ、あご出汁塩麹をかけて揉みこみ、冷蔵庫で30分以上寝かせます。
【アクアウォーク大垣】鍋の素でつくるダージーパイ風

 
冷蔵庫からだし、片栗粉をまんべんなくまぶします。足りなかったら足してください。
 
【アクアウォーク大垣】鍋の素でつくるダージーパイ風
 
180°の油で片面4分ぐらいずつ揚げたら完成です。
【アクアウォーク大垣】鍋の素でつくるダージーパイ風

 
ジューシーなやわらかいお肉に出汁の味がしっかり染みたパリパリ唐揚げがとても美味しいです。塩麹が効いているのかなと思ったりしました。
 
【アクアウォーク大垣】鍋の素でつくるダージーパイ風
良かったらお試しくださいませ。

※♡マーク、いいね!を押してくださるととても嬉しいです。

よろしくお願いします。

 

 

 

過去のブログ投稿はコチラから↓

無印良品 アクアウォーク大垣

 

その他のお得な情報はコチラから→「週刊MUJI」

関連商品