アクアウォーク大垣

【アクアウォーク大垣】梅しょう番茶風

【アクアウォーク大垣】梅しょう番茶風

食のお便り/レシピ

2021/01/26

昔からある自然療法などで知られる【梅しょう番茶】

 

 

身体がぽかぽか温まるお茶は、疲れたなぁ、身体が冷えるなという時に心にも染みますよね。

 

起き抜けの一杯をゆっくり飲んで温まり調子を整えたいなと思い、『生姜ほうじ茶』と『ねり梅』で【梅しょう番茶風】を作ってみました。

 

 

材料(※印は無印良品の商品)

 

ねり梅 ※ 小さじ1

生姜ほうじ茶※ 1パック

しょうゆ 小さじ1

 

 

コップにねり梅、しょうゆ、生姜ほうじ茶を入れて200mlのお湯を入れてしばらく蒸らします。

 

 

お茶パックを取り出し、ねり梅をかき混ぜたら完成です。

 

 

 

『生姜ほうじ茶』は 生姜の辛みと、浅煎りにして甘みを引き出したほうじ茶を合わせました。鹿児島県産のオーガニック茶葉をつかっています。

 

梅すっぱさと生姜の辛み、醤油の香ばしいお茶が出来ました。

よかったらお試しくださいね。

 

※右上のハートマーク(いいね!)を押してくださるととても嬉しいです。

よろしくお願いします。

 

 

 

過去のブログ投稿はコチラから↓

無印良品 アクアウォーク大垣

 

その他のお得な情報はコチラから→「週刊MUJI」