アクアウォーク大垣

【アクアウォーク大垣】梅こんぶで作る山形 だし

【アクアウォーク大垣】梅こんぶで作るだし

食のお便り/レシピ

2021/07/06

梅こんぶでつくる山形 だし

 

父が山形出身のため、夏になると母が作ってくれた山形郷土料理の『だし』。

 

ご飯の上に乗せたり、そうめんに乗せてもさっぱり食べられて美味しいです。

 

そんなだしの決めては昆布。

 

ぽち菓子の『梅こんぶ』で作ってみました。

 

材料(※印は無印良品の商品)

 

梅こんぶ ※1袋

 

きゅうり   1本

オクラ     5本

みょうが 2個

なす           1本

 

醤油     小さじ2

 

 

全ての野菜をみじん切りにします。

なすはアク取りのため水にさらします。

 

梅こんぶはキッチンばさみで細かく切ります。

なすの水を切り、全ての材料を混ぜたら完成です。

ほんのり梅味が効いて更にさっぱりした『だし』が出来ました。

夏のご飯のお供にいかがでしょうか。

※右上のハートマーク(いいね!)を押してくださるととても嬉しいです。

よろしくお願いします。

 

 

 

過去のブログ投稿はコチラから↓

無印良品 アクアウォーク大垣

 

その他のお得な情報はコチラから→「週刊MUJI」