3月に入り、春から新しい環境での生活が始まる方も多いと思います。
今回はオフィスで働く女性にむけて、仕事をパキッとと頑張れる、コーディネートの紹介です。
「オフィスカジュアルっていっても、どこまで許されるの?」
「もしかして、私、地味かも・・・・・・?」
そんな不安を抱えている方もいらっしゃるかもしれません。
無難なものは、やはりセットアップのパンツとジャケットです。
色は黒ではなくネイビーを選ぶと暗すぎません。
そして実は黒よりネイビーのほうが寒色の引き締め効果があるので細見えがかなうのです。
乾きやすいストレッチジャケットと
乾きやすいストレッチイージーテーパードパンツの
のセットアップです。(身長163cm、上下Mサイズ着用)
インナーをシャツではなくクルーネックのTシャツにし、首元をスッキリと見せています。
日によってインナーの色を変えることで、気分も変わりますね。
ジャケットを着るのが暑くなったら、白シャツに。
大きめのXLサイズを着用しています。ボタンを3つ開けて、首元にVのラインを作って小顔効果を狙います(笑)
細めのチェーンのネックレスをしても素敵ですね。
上半身をふわっとシャツが包み込むので華奢でこなれた印象になります。
シャツの色に合わせたヌメ革角バックル細帯調整式ベルトをプラスしてみました。
やわらかい印象に見せたいときは薄手のニットにしてみましょう。
カーディガンのボタンを全部とめて、クルーネックのニットのように着ています。
こちらのカーディガンは
コットンシルクガーター編みクルーネックカーディガンです。
袖を少しまくって手首を出すと、女性らしい印象に。細いベルトの腕時計をしてもいいかもしれません。
お仕事の際のコーディネートに迷っている方の参考になれば幸いです。
無印良品の洋服で、春のオフィスカジュアルはじめてみませんか?
いつも無印良品 アキバ・トリムのブログをご覧いただき、 ありがとうございます。
当店をフォローいただきますと、商品の入荷情報やおすすめの使い方のほか、 秋葉原近辺のイベント情報などが皆さまに届きます。
記事の右上にあるフォローボタンを押していただき、 グレーがエンジ色になればフォローは完了です。
まだフォローをなさっていない方は、 ぜひ、アキバ・トリムのフォローをしてくださいね。
無印良品 アキバ・トリム