イオンモール大高

【イオンモール大高】大府市の「つむぎて農園」さんにお邪魔しました

【イオンモール大高】つむぎて農園さんとスタッフ

イベント・地域情報/地域情報

2022/06/21

こんにちは。イオンモール大高です。
 
今回、大府市にある「つむぎて農園」さんにお邪魔してきました。
1月には、ここの農園の白かぶや大野紅かぶ、黒田五寸人参、じゃがいもを
販売させていただいていました。覚えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
 
「自然栽培」でお野菜を栽培されているつむぎて農園さん。
無農薬・無肥料なので自然由来の物しか使わず、自然の山を再現するように育てています。
 
【イオンモール大高】つむぎて農園

みなさん、冷蔵庫の中の野菜の状態が悪くなり、どろっとしてしまったことはありませんか。
実はこれ、肥料のせいだったのです。
お話を聞く中で、自然の中では腐るはずなのに言われてみればおかしいな、と思いました。
人間もサプリメントが多いと病気になるように、植物も肥料が多いと病気のもとになるのだそう。
 
そして、地球温暖化の原因は何かと考えるとすぐに思い浮かぶのが二酸化炭素ですが、
農業からも多く排出さていることを聞きました。
植物へ過剰に投入された肥料は、空気中で温室効果ガスとなり、
環境問題の一つとして影響しているのでは、とも言われています。
まだまだ環境への配慮について遅れている部分が多くある日本ですが、
環境にとっても、もちろん私たち人間にとっても安心・安全な物が広がってほしいと感じました。
 
お話を伺いながら畑を案内していただいたのですが、
イオンモール大高から少し南に行った大府市にこんな広くて豊かな所があるのだと、
思わず大きく深呼吸してしまうくらい気持ちの良い場所でした。
また、こんな素敵な場所で野菜が作られているのだと、実際に畑を歩きながらワクワクしました。
 
【イオンモール大高】農園のきゅうり

これは、きゅうり。
無農薬なので収穫体験をしてすぐにいただいたのですが、みずみずしくて、
そのままポリポリ食べてしまうくらい美味しかったです。
 
【イオンモール大高】みどりズッキーニ

これは、ズッキーニ。
緑、黄、丸の3種類の栽培がありました。
あまり買う機会のない野菜のように考えていましたが、お肉との相性も良く、
お家に帰って早速一緒に焼いていただきました。
 
【イオンモール大高】きいろズッキーニ
 
【イオンモール大高】まるいズッキーニ

他にも、手で丁寧に間引かれた人参や、
甘みがあって、皮が薄いので火が通りやすいじゃがいももいただきました。
 
【イオンモール大高】ジュートマイバッグと農園の野菜

無印良品イオンモール大高では、
来週からつむぎて農園さんの自然栽培のお野菜を販売させていただく予定です。
このおたよりや店舗での販売などを通して、
少しでも多くの方に自然栽培や自然の力で育った野菜の良さを知っていただけたら
嬉しいです。
 
また、おたよりにて、つむぎて農園さんについてお伝えします。
近々販売予定ですので、楽しみにしていてくださいね。


イオンモール大高