こんにちは、ピオレ姫路です。
自分でつくるシリーズ第3弾です。
定番で簡単なのに本格的なおいしさの「ガトーショコラ」を紹介いたします。
『自分でつくる ガトーショコラ』消費税込790円
◎用意する材料
卵(MまたはL玉) 1個 牛乳 60ml 食塩不使用バター 40g
◎使用する道具
オーブン ボウル(大1個、小1個) 泡立て器 ゴムベラ 竹串 茶こし
●はじめる前に
・用意する材料はあらかじめ計量しておく
・卵、牛乳を室温に戻しておく
・オー運から天板を取り出し、170℃に温めておく(余熱)
・湯せんのお湯(約80℃)を用意しておく
①ボウル(小)にバターとチョコレートを入れ、約80℃の湯せんにかけて溶かします。
②別のボウル(大)に卵を割りほぐし、牛乳を入れて軽く混ぜ、ガトーショコラミックスを加えて、生地がやや白っぽくなめらかになるまで、泡立て器でよく混ぜます。(約2分)
③①をゴムベラを使って②に加え、チョコレートと生地が均一にななるまでよく混ぜ合わせます。(目安1分)
④③を焼き型に流し入れ、170℃のオーブンで20~25分焼きます。
●オーブンの機種により、焼き時間は多少異なります。竹串をさして焼けていない生地がついてこなければ焼きあがりです。
⑤焼きあがったら生地の沈み込みを防ぐため約10cmの高さから1回落とし、網などの上でよく冷まします。焼き型のつぎ目からミシン目に沿って型を外します。
⑥ハートの形になるように6等分にカットします。
アレンジは、ハート形の穴をあけた紙を用意し、それをのせてから粉糖を振りかけると写真(左)のようになります。また、紙をハート型に切り取り、型をのせてその上から粉糖を振りかけ、紙をはずすと写真(右)のようになります。
そのほかにもカットした後お皿に盛り付け、ナッツなど飾った後に粉糖を振りかけるのもおすすめです。
バレンタインの定番お菓子を、ぜひ一度作ってみてくださいね。
次回は、難易度の高めな、『自分でつくる マカロン』を紹介いたします。
ピオレ姫路