(閉)有楽町

【有楽町】里芋と蓮根のアヒージョ|青果売場スタッフの手づくりレシピ

キービジュアル画像:【有楽町】里芋と蓮根のアヒージョ|青果売場スタッフの手づくりレシピ

食のお便り/レシピ

2018/09/21

無印良品 有楽町 1階の青果売場では、旬のものを中心に、野菜の産直販売を行っています。
今日は青果売場スタッフ小林さんの手づくりレシピ『里芋と蓮根のアヒージョ』を紹介します。


里芋と蓮根のアヒージョ

使った食材
千葉県産 加瀬農園の有機里芋 約3個
栃木県産 蓮根 約100g
大分県産 パプリカ 赤黄各色 約1/4個
にんにく 1かけ
鷹の爪 1/2本
オリーブオイル 100~150cc
アンチョビペースト 大さじ1/2~1
塩胡椒 少々
粉チーズ 少々
※野菜や調味料などの分量は耐熱容器の大きさに合わせて調整して下さい。


1. 里芋と蓮根は皮を剥き、一口サイズに切ります
  パプリカも一口サイズに切ります
2. 手順1の里芋に粗塩(分量外)を振り、ぬめりを取るために軽く洗います
     蓮根は色止めの為に、酢水につけておきます
3. 手順2の里芋と蓮根は、それぞれ電子レンジで2分ほど加熱します
4. 耐熱容器にオリーブオイル、アンチョビペースト、ニンニク、鷹の爪を入れ、少しかき混ぜて馴染ませ、パプリカ以外の野菜を入れ、火にかけます(トースターやオーブンでも可)
5. オイルがグツグツしてきたら、パプリカを追加します
6. パプリカに火が通ったら、味が足りなければ塩胡椒で味を整え、お好みで軽く粉チーズを振り、できあがりです

しっとりなめらかな食感の有機里芋と、シャキシャキの蓮根でアヒージョを作ってみました。
シンプルなだけに素材の味と食感が際立ちます。
パプリカは火を通しすぎないために後から入れるのがこつです。
残ったオイルはそのままペペロンチーノなどに使うと無駄なく使い切れます。

 

無印良品 有楽町